フコイダン ある意味、これが自分たちだったらどうなるのかと。|ニュースな話|ノフログ ~noof's weblog~ 忍者ブログ

日本の「バカ」が濃くなっていませんか?

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ある意味、これが自分たちだったらどうなるのかと。

思うわけですよ、奥さん(゜Д゜) ハア??

まあ、乗客乗員に怪我などなくて良かったのですが、
こちらの場合は、ボンバルディア社の機体に
問題があるそうで。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070313-00000041-san-soci
↑ソース・Yahoo!ニュース/産経新聞
ちなみに、私が先月下旬に乗ってたANA機はボーイング社製で無問題。
ただ、修学旅行のときに飛行機離陸時、
おなごが騒いでいたのは記憶に新しい。

そういえば、今月ってどっかで航空機事故ありましたよね。
リンク先・ロイター通信





しかし、乗客乗員は問題なくとも、テレビの中継は悲惨なものだった。

私は起きてすぐテレビをつけBS1に合わせると、
普通に高知空港のANA機の胴体着陸のニュースを流していた。
しばらくして地上波に合わせてみると、
見事YTS以外、報道特番状態。
TUYに至っては、チョイマチ画面w
どうやらCMへの切り替えかなにかで事故ったご様子。
しかし、復帰後の画面は、山形ではドラマで前半をネットしない
『ポンピン!』もとい『ピンポン!』をどうやら11時ぐらいから
同時ネットしていた?時刻表示なし。

さらに、YBCに合わせるとNNN報道特番だが、
CMへ入るタイミングがあっても、YBCはネット受けの映像を垂れ流し。
もちろん、スタッフとのやり取りも垂れ流し。

一瞬、山形では放送されてない『ラジかるッ』のスタジオの映像が流れた。
ただ、通常の番組としてではなく、CM中の裏の様子が垂れ流されていた。
すぐさま、高知空港の映像に戻るもCMへの切り替えが
うまくいかないのか天気予報へ。

(C)山形放送
その天気予報もBGM無しで、ただ自動音声が流れるだけの悲惨さ。
大丈夫か?YBC。
てか、YBCのチョイマチって新社屋移転後見たこと無いな。

旧社屋末期はチョイマチ画像ではなく、ただ天気予報を流していた。
そこにしばらくお待ちくださいのテロップが出るだけ。

意外と、チョイマチ映像なんか用意してないんジャマイカと。

なにかgdgd感があった、報道特番やった。
PR