フコイダン で、病院行った。|病気な話|ノフログ ~noof's weblog~ 忍者ブログ

日本の「バカ」が濃くなっていませんか?

で、病院行った。

火曜日、会社を6時間休んで病院へ。

いやね、上司が「人足りないから問題なかったらとにかく来てくれ」と言っていたから、
15時出勤2時間勤務という滅茶苦茶なことに。
2時間だけ出てあと帰るというパターンは、
朝から出勤したが、家族の具合が急に悪くなって帰らないといけないとか
人が急に亡くなったとか、様々なことが考えられるが、
午後になって2時間だけというのは・・・。

それに、その言った上司が偶然にもMRIを撮りに行った病院にいたとかなんとか。

どうやら体調不良で行ったらしい。

この会社、本当に大丈夫なのだろうかと。


さて、肝心の自分の体だが、
脳みそ、首共に綺麗だった。

脳みそのMRIは2度目。首は初めてだった。
首といっても、横から撮った画像。
自分の断面ってこうなってるのねぇと。
皆様も機会があればぜひMRIを・・・
(一般的にそんな機会はどうなんだと)

その結果から、去年8月の病気の再来だったということに。
それが原因で体のふらつきやら足のしびれが出てしまった。

一応薬はもらったが、もしも変わらない場合は整形外科へ。

体を引っ張って背骨が神経に当たらないようにする必要があるかもねぇ。
それだったら、最初から整形外科行って引っ張ってもらうなり、整骨院行って何かしてもらったほうがよかったかもしれない。
いや、大事を取って神経内科行ってよかったのか、
さっぱりわからん。

この調子で、果たしてGWはどうなるのやら・・・。

そういえば、もう1年前の話になってしまう、61時間の縦断LIVE
2日目にIMAX 3Dの上映をやっている菖蒲の109シネマズに行ったが、
実はここではなく全く別の109シネマズに行く予定だった。
確か、あの時期は東日本大震災から1ヶ月経ったものの、
被害が大きい映画館やお店は開いていない状況。

そう、行く予定だったその109シネマズは開いていなかった。
そこで埼玉の方に行った
(だったかしら。結構怪しいかも)
まあ、元々の予定だった109シネマズが開いていれば、久喜の送信所は行ってなかった・・・かもね。

でも、なんだろう。
リベンジしてみたいという気はある。

ただ、この体の現状に加えて仕事の状況によっては無理かもしれない。
いや、あの会社のGW。5月1日と2日は平日だから出勤となっているが、
それ以外にも出勤しろと言われたら・・・。

あ、それに高速道路1000円&無料化実験なんて終わっちゃったし、
ガソリンも高くなったし。

・・・井戸水の装置代、どうすんの。


問題はまだまだ山積していた。
PR