フコイダン Good Bye 2011 行かずしてどうする?|適当にetc|ノフログ ~noof's weblog~ 忍者ブログ

日本の「バカ」が濃くなっていませんか?

Good Bye 2011 行かずしてどうする?

今年は震災やら自然災害だけではない。

神奈川を侵略しようとした生物は相変わらずだったり、
ヨーロッパだかロンドンだかイギリスだかに行ったHTTはHTTだったり、
ちっちゃい人はちっちゃかったり
そして、群馬の非日常と日常の狭間は一体・・・。
ああ、ここ最近は教育テレビを通じて契約を促してませんでしたか?
あの白い生物。
挙げ句の果てには、男が魔法少女になるって言うのも・・・
いや、あっちは実演かw

(ここだけは毎年恒例の総括です。元ネタはリンク先を参照にご覧ください)
そんなこんなで2011年は一体なんだったのだろうか?
東日本大震災以降、妙にあっち行ったりこっち行ったりする機会が多かった。
ゴールデンウィークには61時間LIVE・・・って編集終わらん。
もう半年以上経過しているが、どうも先に進めない。
完全に詰まってる。

あくまでも名目上は大震災復興支援番組と言う体裁だったが、
全然そんな感じは・・・。
いや、高速道路の当時の現状を生でお伝えできたと言う事くらいだろうか。

その後、秋ぐらいに山形での放送局巡り、
翌週は郡山の被災の現状をお伝えした。
3ヶ月近く経過したが、いまはどうなんだろう。

政治にもいろいろと振り回されたが、日本を熱狂させたのが
なでしこジャパン。
彼女たちのおかげで日本に少し活力がでてきたかもしれない。


1995年の阪神淡路大震災から16年。
一見復興したように見えるが、インタビューに受け答えた人の回答は
「復興してはいない」と。
「本当の意味での復興」とは果たしてなんなのだろうか?
そして、この日本の行く末は。


例年ならばそれを総括する特別番組を放送するところですが、
今年はあえて、国の中心だと言われている場所の年越しの瞬間を
見に行くため、休止させて頂きます。
年明けに、何らかの形で放送するかもしれませんが、未定です。


皆様にとりまして来年が、穏やかな1年でありますように・・・。
PR