WINJは復帰せず。
http://www.winj.jp/infor.htm↑WINJ・放送休止延長告知。
このようにずるずると開始を引き延ばす、
これが繰り返されて閉局する。
多分、これが現実のものとなるでしょう。
メンテナンス名目というよりも、資金確保のために
放送休止しているのかとも思えてきたり。
いずれにせよ、結果はいつか出てくるでしょう。
それが、放送再開か閉局か他社への譲渡か。
あるいは、それ以外の方法か。
そうこう言いながら、きょうは3年生の卒業式。
朝からは、委員会として3年の各委員に花束を贈呈してまわっていたり。
で、本編ともいえる卒業式。
いや卒業証書授与式だが、やっぱり今年も卒業記念演説大会となってしまっていた。
校長・約10分
町長・約5分
PTA会長?・約5分
現生徒会長・約5分
前生徒会長・約5分
保護者代表・約3分
卒業証書授与・約5分
これってど~ゆ~ことよw
メインエベントは証書の授与だろと毎年思うのだが、
結局は演説大会。もうちっと、まとまりのあるやつにしてくれないかい?
ま、前生徒会長の演説・・・いや答辞にはこっちも感動したが。
来年は多分自分が証書を貰う番になるかと。
ああ、おそろしやおそろしや。