ようやっと、足のしびれの検査の日。
山形市中心部の病院に行くことに。
というか、その病院には初めて行ったのだった。
当然のことながら、普段付き添いで行っている病院とはかなり違っていた。
エントランスが妙に豪華。
エレベーターホールは大理石。
どうやら、エレベーターは1992年に取り付けたものらしい。
となると、バブル期に着工したたてものだがら・・・そりゃ豪華になるわw
駐車場は、中心部ということで立体駐車場。
受付もなんだか違う。診察券には次回の予定日やらが印字させるものだった。
各診療科ごとにプラズマディスプレイが設置されていた。
肝心の診察だが、とりあえず今回はレントゲン撮影のみとなった。
撮影してみると、普通の人よりも腰の骨が真っ直ぐすぎるらしい。
普通は少し曲がってるらしいが、それが綺麗にまっすぐになってるとのこと。
これも原因の一つかもしれないが、詳しくは来週改めてMRIを撮ってみないとわからない。
・・・ということで、薬も何も無いままの帰宅。
の前に、郵便局やら保健所やらおーばんで何かしら用事を済ませる。
あ、あの病院にもドトールがあったので、そこで適当に飲み物を。
やっぱり、病院にドトールがあると落ち着く(謎
一旦自宅に戻って、今度は母の通院へ。
・・・こっちはこっちで増床工事でもしてるのかしら。
なにか骨組みを作っている最中だった。
その帰り。
ふと、通帳とにらめっこ。
・・・何を思ったのか、ゲーム機を買ってしまった。
BDを見るために。