今日は母の通院デーということで休み。
しかし、どうも自分の体は不調だらけ。
13時ぐらいに起きて、15時過ぎて病院へ。
・・・なんだか自分の運転が非常に危なっかしい感じになっていた。
いつ事故ってもおかしくないような状況。
なんとかたどり着いた病院だが、
中庭というか外にはダイワハウスのロゴの防護柵。
病院内からみると、緑という緑は無くなっていた。
まるで、この間のETV特集に出てきた放射線対策で削った学校のグラウンドのように。
こちらはの場合は放射線対策のためではなく、なにやら仮設の施設を作る為らしい。
だからか、いままで一般来院者の駐車場に見かけなかった工事車両がこんどは
こっち側に来ていた。
こちらの病院も規模がでかいからどうなるのやら。
それに、工事関係も例の大震災で・・・ということになる。
病院内はエレベーターホールとファミマ、ドトールとレストラン以外はおそらく建築当時のまま。MRIだったかCTの部屋も増築したところに移動させて綺麗になった。
エレベーターは目に見えているところはすべて改修工事完了。
エレベーターホールも綺麗になってるが、まだツギハギだらけという感じの病院。
診察ついでに外来の工事があるのかどうか聞いてみると、
今のところまだ着手しないらしいが、今後やるかもしれないらしい。
毎日1000人の外来患者が訪れるこの病院、果たしてリノベーションは成功するのでしょうか(by日曜の番組)
まあ、外来もトイレにウォシュレットでも。
さてと、明日明後日は早朝出勤だと昨日いきなり言われた。
モウ、コノカイシャワケワカリマセンデスネ。
寝る。