フコイダン 行列のないガソリンスタンド|適当にetc|ノフログ ~noof's weblog~ 忍者ブログ

日本の「バカ」が濃くなっていませんか?

行列のないガソリンスタンド

きょうの出勤時、普段みはらしの丘のガソリンスタンドを横目に西バイパスを走っていくのだが、
ここ数週間と様子が違っていた。

車の列がない

スタンドに行ってみると、これまで従業員による給油だけだったのが、
セルフ給油も開放されていた。
みはらしの丘のモービルは事実上元に戻ったということになる。

ただし、営業時間はまだまだ短いが。
となると、おそらく他のスタンドも似たような状況になっているだろう。
そうなれば、閉店していたガソリンスタンドも復活。
ガソリンが行き渡れば、渋滞消滅。
そして、県内の物流も復活。

着々と山形は復活している。

鉄道も復旧しているし、新幹線も31日に福島までだが復旧する見通しらしい。
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110329ddm012040218000c.html
↑毎日新聞 3月29日

4月中には東北新幹線が全線復旧するとある。

インフラも少しずつではあるが、復活しつつある。
しかし、東日本の太平洋沿岸部はどうだろうか。
復活には相当の時間はかかる。

阪神淡路大震災やら戦争やら、日本は多くの苦難を乗り越えて、
それぞれ復興した。
今回はあまりにも規模が大きい。
それでもいつか復興することを信じて、前を向いて歩いていかないと何も始まらないだろう。


それにしても、本当はゴールデンウィークのUST配信は約24時間ぶっ通し特番ってことでやろうかと思ったんだが・・・。
PR