フコイダン だるい、どうする|適当にetc|ノフログ ~noof's weblog~ 忍者ブログ

日本の「バカ」が濃くなっていませんか?

だるい、どうする

またも、会社にいるとき、目まいのようなものがした。
マズイねぇ。

会社帰り、何を思ったのか、灯油探しに出た。
うちの灯油のポリタンクはスッカラカン。
どうにか灯油を・・・とおもった。
どれも明かりはあるが、閉店状態。
一応営業は13時までというみはらしの丘近くのセルフスタンド。

ああ、どうしようかね。灯油。
電気が来ている時はエアコンとかオイルヒーターとかのほうが部屋全体を温めるのにはいいのだろうかねぇ。
でも、うちの断熱性能は20年ぐらい前のものだから悪い。
セルローズファイバーだのなんだのといった断熱材+分厚い窓ガラスとか、
それだけでまた違ってくるのだろうかと。

ああ、あったかい家にすれば、
母もこういう時期に楽をすることができるのだろうかと思うんだが。

そういえば、よく行くパスタ屋さん。
窓際の席に座ることが多いのだが、そこも分厚い窓ガラス。
なにやら秋田の会社がやっているらしいが、店内は暖かい。
というか、キッチンと客席に仕切りのようなものがあまりないような。
パスタ屋だから少しでもガラスが曇るんじゃないのかと思ったが全然曇っていない。
ガラスとか温度とかいろいろとあるんだろうか。

ちなみに、トイレはINAX製のシャワートイレと。
よく行く精神科の新病棟は・・・TOTO製大便器に水洗ボタンと。

いいねぇ、最近のトイレは。

でも、被災地はもっと深刻なんだろうなぁ。
奥羽山脈隔てて向こう側の惨状を考えれば。
中には、家が出来上がったばかりで住み始めましたとか、
引っ越したばかりでしたとか言う人が津波の被害にあってしまったというのも有り得そうな。

はぁ。何だかよくわかりません。
PR