短時間のUST配信テストへご参加ありがとうございました。
昨晩の放送よりWebカメラをHD化し、全て16:9での放送が可能となりました。
これで、Webカメラの画像だけがサイドパネル付きとかそう言うのもなくなることでしょう。
今後も定期的に実験を行い、3月のどっかの週末に本放送を実施する予定です。
一方で、まだ手が付いていないといえばジャスコ。
今日の帰りもイオン山形南店となるジャスコ山形南店を素通り。
しばらく経てば、何かしらの工事が入るでしょう。
というか、山形南・山形北のジャスコ以外のイオン系のお店はどうなったのかしら。
米沢
SADYサティとか三川のジャスコとか
三川といえば庄内。
国道112号で雪崩が発生し、このブログ執筆時点でも
まだ復旧の目処は立っていない。
それどころか、山形道もモロ影響をうけてしまった。
http://yamagata-np.jp/news/201102/28/kj_2011022800483.php↑山形新聞 2月28日
発生地点が違っていたらまた話は変わっていただろうし、
なによりも、生き埋めになったという情報がないことが救い。
庄内への大動脈通行止めとなると、国道47号へ迂回しなければならない。
この雪崩によって色々と大打撃を受けてしまったわけだが、果たして
早期復旧はできるのだろうか。