フコイダン そういえば・・・|地元な話|ノフログ ~noof's weblog~ 忍者ブログ

日本の「バカ」が濃くなっていませんか?

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

そういえば・・・

2月に入ってたんですよね。
ネット断食やらいろいろあって、感覚はますますおかしくなる一方。
毎日のうつ病の薬は寝る前に1.5錠飲むことが欠かせない状況。

一方で、あのネット断食が始まった初日にDVDが送られてきていた。
どうも西部警察の上山ロケの話があるということで送ってもらった物。
(ありがとうございます)

本当はすぐにでもこのネタを書くつもりだったが。
うん、上山城は西部警察収録の数年前に完成してたからいいのだが、
上山駅やら山形駅が古い。30年前の映像だから新幹線開業前の話。
山形駅の駅舎は「おもひでぽろぽろ」に登場する駅舎だといえばわかるだろう。

上山市役所は全然変わってない。いや、変わったとしたら周辺の施設ぐらいかもしれない。
それに市の憲章?だかなんだかの立て看板もなければ、入り口への日よけもオレンジの布?で懐かしかった。
ここ10年ぐらいでよくあるプラスチックのやつに交換したが。

大ラスが、上山競馬場。
今や場外馬券売り場となり、爆発で20億円吹っ飛んだところは、
薬品工場建設中。お馬さんが走っていたところも車が走るようになったりと
30年前の映像と比較すると、街の様子は大きく変わってしまったということがよくわかった。

街は日々進化をし続ける。しかしその当時の姿を残すものは写真とかビデオとか。
映画やドラマのロケ、あるいはアニメの聖地となってしまえば、
その街のその時の姿は永遠に残り、多くの人々に様々な媒体を通じて
見ることができる。

その一つが西部警察なのかもしれない。


もし、今上山で大規模ロケとなれば一体どうなるのやら。

あの国道沿いのでかいマンションは確実に入りそうなw
PR