昨日から官公庁では仕事始めだったようだが、うちの会社は今日から仕事始めだった。
しかし、ここ数日車のメーターには、エンジンのマークと4WDのランプがずっと
点灯したままだった。
今年に入り、車を動かそうとしてエンジンを掛ける、
10分ぐらいして、車を動かすと2つのランプが点灯。
こりゃマズイと思ったが、自動車屋はやっぱり年末年始休業中。
どうやら自動車屋も今日が仕事始めだったらしい。
昼過ぎに電話をかけ、仕事が終わってすぐに自動車屋で点検。
・・・どうもバルブが不調らしい。
詳しくは内部を見てみないとわからないということで、
数日お預かりということになってしまった。
整備の方曰く、このトラブルは珍しいとか何とか。
なんだか新年早々、とんでもないものに当たってしまったようだった。
ただ、車の預けてしまうと移動手段が無くなるので、
代車を用意するはずが、あいにく4WD車がない。
臨時でレンタカーを手配してもらった。
代金はいらないらしい。
帰り際に、自動車屋の新春フェアを実施中だということで、
抽選くじを引いたら、「つや姫5kg」が当たってしまった。
どうやら、特賞らしい。
というか、つや姫食べたことないんだがw
周りの客からは「おいしいですよ」とかなんとか。
ニュースなどでもこの米は美味しいと評判上々の米。
早速・・・と言いたいが、まだ米が少し残っているので
これがなくなったら美味しくいただくとしよう。
不幸が当たったと思ったら幸運までやってきた。
なんだかもうよくわからない。
今年も、恐ろしい1年になりそうだ。
これで宝くじの高額当選・・・なんてないか。
あ、きょうでデジタル放送完全移行まで200日。
民放は今年の7月24日正午ギリギリまで通常の番組を放送するようで。
地デジとBSデジタル放送のご準備はお早めに。
というか、このブログをご覧の方の多くはデジタル化済んでますよね?