フコイダン 3夜連続放送の末|適当にetc|ノフログ ~noof's weblog~ 忍者ブログ

日本の「バカ」が濃くなっていませんか?

3夜連続放送の末

12月30日から昨日にかけて、毎年恒例となった年越し番組をご覧頂いた皆様、
本当にありがとうございました。
また、昨晩は番組中音声が乱れましたことを改めておわびいたします。


どうも、放送開始前から音声デバイスの調子が悪かったのですが、
放送上は異常がなく、そのまま放送しましたが、
Skype通話でのゲスト出演がいる状態でいきなり異常が発生。
時計の秒針が動く音がずっとしていたようでした。

再起動させると、何事も無く音声が流れて、最後までどうにか放送できました。

今のUSBの音声デバイス(X-Fi GO!)に切り替えてからはなんともなかったのですが、
映像配信と音声配信は相当いいスペックのPCでないと
安定した送り出しは出来ないのかもしれませんね。

いずれは4コアとか6コアとかのパソコンが買えれば、それでやってみたいですね。


番組自体は、朝まで新春対談スペシャル?のようなものを途中から放送しました。
昨年の新春ゲスト出演を問題を踏まえ、
今年は、時刻表示調査でおなじみの神奈川にお住まいの方と香川の方との対談をお送りしました。
神奈川の方とは何度か放送上で、香川の方とはSkypeで何度かやっていましたが、
今回、実は初対談という形になりました。

この対談の時に音声トラブルが発生してしまいました。
お二方にはご迷惑おかけしました。

香川の方とのSkype通話はどうにかつながるかつながらないかという、
まるで遠距離受信を行っているかのような緊張感がありましたが、
途中の切断が数度あっても、なんとか朝まで通話ができました。


このようなSkype経由での対談は放送内外で何度かやってますが、
今度は、別の会場から何人かが集まった形での対談生放送もやってみたいですねぇ。

関東地方のどこかで。


そんなこんなで、3夜連続、延べ14時間に渡ってお送りしてまいりました
年末年始特番はこのへんでお開きということで。

また、2月か3月にお会いしましょう。

そして、そのどっかしらでの対談も年内に・・・。

この時は、対談時を含め30時間連続生放送ですかね(謎
PR