まず、リポーターが昨年のようにオールTUYの局アナではなくなり、
中継所のリポートが金曜夕方の番組のリポーターワッキー貝山と
元どよまんのリポーター高野真一郎が加わっていた。
なんか、普段バラエティをやっている人がスポーツ中継に出てくるのは
妙な感じだったがw
また、放送もどうやら録画中継だった感じが。
毎年実況生中継とタイトルについていたが、それが取れたので恐らく録画中継かと。
今年から会場が山形市内ではなくなったため、実験的に録画中継になったのだろうか?
来年からまた生中継が復活しそうな、そうでもないような。
中継開始当初はTBSとJNN東北ブロックのスタッフ総動員な番組だったが
いつの間にか自社でどうにかしているようだった。
曜日変更によって、杜の都駅伝とどっかぶりな状況は解消されたのでいいのかもしれないが。
さ、これからマラソン中継が昼間から多くなるだろう。
一方で、ここ1週間近く問題になっていた水もいよいよ解決へのカウントダウンだろうか。
連絡しておいたボーリング会社から折り返しの電話が、
どうも原因は
これかもしれないと。
うん、10ヶ月前よりも悪化していたことは確かだ。
こりゃ分割払いとかでどうにかするしかないかorz
ああーiPhoneボーナスで買っちゃったしなぁ。
さ、どうしましょうかね。
それ以外にだが、1〜2週前のUSTREAMのアカウント停止。
あれ、2〜3日ぐらいで
アカウントが復活した。
USTのアカウント停止を経験したことのあるフォロワーさんの話によれば、
ページは見られなくなるが、アカウントは生きている。
単に配信ができなくなるだけのことらしい。
確かに私もそのような状況だった。
管理ページとかは普通にアクセス出来るのだが、配信ページやライブ配信を行う画面にはアクセスできなかった。
これで一安心のような、そうでもないような。
で、葬式ってなんだったんだろう(謎