フコイダン メガネで3D・・・裸眼で3D|ニュースな話|ノフログ ~noof's weblog~ 忍者ブログ

日本の「バカ」が濃くなっていませんか?

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

メガネで3D・・・裸眼で3D

なにやら、CEATEC JAPANが開催されているようだが、
東芝がこんなのを売るらしい
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20101004_397954.html
↑インプレス AV Watch 10月4日

グラスレス3Dレグザ。
といっても、小型サイズの3Dテレビだが、メガネ要らずで3Dが楽しめるらしい。

メガネをかけている人にとってみれば、2つメガネを掛けなくて済むんだろうか。
でも、飛び出し具合ってどんなものなのやら。
メガネをかけた3Dは、私の場合は奥行きが結構ある映像というイメージがあるが。
裸眼で3Dとなると、また違ってくるのだろうか。


にしても、どんどん架空の世界のお話というものが
現実化しているような感じがするのだが。
ドラえもんとかジェットソンとか、ひみつ道具やら未来のものとか。
果たして、アニメや漫画に登場する何かしらのものって、
どれぐらい現実のものにすることができるのだろうか。
ここらへんは、やっぱりその漫画とかを見て育った技術者が
頑張っているんでしょうね。

PR