いや〜Twitterが事実上メインになると、どうもこっち用には・・・。
まあ、ブログもTwitterも同じ話でもいいか。
というより、Twitterはあくまでもその時の話であって、
ブログはこれの総括的なものとすればいいか。
ということで、とっくにTwitterに出していた話。
(C)BSフジ先週の土曜日にBSフジニュースをみたら、
地上波が16:9非対応なのに対して、見事に対応していた件。
もちろん、おなじみだった解像度の低いテロップでなく、
HDなテロップに。
地上波でのテロップ完全HD化の予行演習的に
BSフジニュースで使ってるってことなのだろうか。
よく解らん。
10月改編で、地上波も変えたりとか・・・するのかね。
一方で、BSJの気になる話。
いろいろと調べてたら
こんなページに。
月曜23時から海外ドラマ枠・・・あれ?WBSのネット打ち切り?
なんて思ったが某匿名掲示板を見ると、WBSが10月からいつぞやのKBS京都のように
テレ東系から1時間遅れのディレイ放送になるとかなんとか言う話が出ていた。
以前のWBS土曜版みたいな対応なのかしら。
スポンサードネットのディレイ放送と。
って、こうなると、日経CNBCはどうなると。
こちらも、24時台にディレイ放送をやってるが。
これがずれるってことになるのだろうか。
それとも、現状のままで、BSJから数分遅れの放送という扱いになるのかしら。
BSの改編が気になってしまう。