その番組内容だが、いつもの池上解説・・・それがまたかなり鋭い解説に。
某政党とどっかの宗教との関係にメスを入れてみたり、日教組について解説してくれたりと、まあこんなの他局じゃ無理な感じが。
これが報道なんだとつくづく思ったw
池上さんGJ!そして、テレ東もGJ!
なお、政党関係者のインタビューや出口調査の結果などの一部は
今回も日経CNBCでもサイマル放送された。
第2部の選挙仕分け大会は・・・なんとも収拾のつかない感じだったw
データ放送はテレ東とTBSでTwitterを活用したものに。
2局とも、局関係者のツイートがデータ放送上でも流れるようになっていた。
また、一方でTBSの場合は視聴者からのハッシュタグ付きのコメントをデータ放送で
確認できるようになっていた。
(C)TBSテレビ 収録元・テレビユー山形TBSは以前から視聴者からのメールを画面上に流していたが、今回はメールだけでなく
Twitterも使ったということだろうか。一部のツイートはテレビ画面上にも流れた。
今回は一部の局はTwitterやらネットメディアを用いての選挙特番となった。
アナログ・デジタル両方の良いところをミックスしているような感じがした。
そういえば、アナログ放送ではこれが最後の選挙特番・・・ってなるんでしょうかね?
なお、今回の選挙結果について言及するつもりはありませんが・・・
あなたは未来の日本人のこと考えてますか?ただ、それだけ。