これまた、お昼の会社のREGZA。
見てたらやっぱり民主党の新代表の投票生中継。
結果はやっぱり菅直人。そして、総理大臣も菅直人。
・・・何も変わんないだろ。
ただそれだけ。
何もこの件に関してコメントする気にはならない。
そして、うちに帰ってきた。
帰ってきて早々、なぜか2階の押し入れの整理やら。
なんか父親の遺品が続々と。
・・・プレイボーイとか、水着を来た女の人の本がたくさん出てきたんだがw
1989年頃の本。
はあ、生前はたくさん買っていたのね、そういう本。
おまけに、似たような系統のコミックも数冊出てきたが・・・なんかおかしい。
90年代後半から2000年代前半?
誰がそんな本を買ったんだ?母は読まないし、親戚の叔母だって当然読まない。
え?俺?単行本なんて「そらおと」が最初だよ?
それ以前に買った事ない。というか興味なかったし。
いや、まて、従兄弟が買った可能性があるな。
たまにうちに来て何故か大きなお友達向けのゲームをやってることがあるしw
うん、ありうるな。
ただね、どうやって処理すればいいんだろうか。そんな本。
それとあわせて、10年以上壊れたまま放置していたこたつが2つ、
20年前の除湿機が1台、アイロンが1台。
おそらく処分に困って放置してたんじゃないかと。
とりあえず、これらの家電製品は上山市では月に2回回収してくれるらしい。
が、来月からゴミ有料化か何かで、ゴミ袋代が大幅に値上げするらしい。
それだったら、今度の月曜日はその家電製品の回収日だから、
出さないとねぇ。
ついでに、毎月恒例の“あれ”いつやろうか?
来週の土曜日あたりでいいか。
何もなければだけどw