フコイダン 今日発売だったみたいですね。Vista。|ニュースな話|ノフログ ~noof's weblog~ 忍者ブログ

日本の「バカ」が濃くなっていませんか?

今日発売だったみたいですね。Vista。

Windowsの最新版である、WindowsVistaが今日から発売されている。
もちろん、あちらの量販店ではカウントダウンエベントなどが
WiiやPS3発売時と似たり寄ったりな感じでやってたようで。
盛り上がってるような盛り上がってないような・・・。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0130/ms.htm
↑インプレス・PCウォッチ
なんか、WindowsVistaには惹かれるような惹かれないような微妙な感じが
画面から出てるんだが、全てにおいてあたらしく作られた
メイリオが使われず。ところどころでMSゴシックが顔を
出してる感があるんだなこれが。

GUIは変わっても、最初っから起動したときのフォントが
これじゃあなんともいえぬ。(もちろん変えられるだろうけど)
あとは、昨日のマイクロソフト提供の特番で
散々Vistaの新機能の3D表示を使ってたが、CMと
本編のノートPCでは動作速度が違いすぎるという悲惨さ。
まだまだ、これを使うためにはある程度ハイスペックにならないと
使えなさそうな悪寒。ただ、某佐世保の会社のインターネット番組では
USBメモリがパソコンのメモリ代わりになるので動作が向上するとか
言ってた気がする。これが事実ならメモリ増設を
USBメモリでもでけるってことになるが、見た目悪くなるなorz


ということで、次にパソコン買うなら私はMacを買おうかと。
元々はいまのパソコンを買うときもMacとWinで迷って
結局、キーボードのreturnキーの意味がわからなくて、
VAIOを買ったのである。
(後々、Enterキーとreturnキーが同じものだと知ったが。)

まあ、今買う理由となれば、
きれいなフォントに楽しい画が理由となるだろう(某局の歌を意識してたり)

その前に、壊れた米びつ何とかしなければな。
ついでに壊れかけの炊飯器も。
いま、家中壊れかけのもののオンパレードです。
下手すりゃ、家自体壊れかけだったら

(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル


宝くじ高額当選したらイイナ!
PR