4月末。桜が咲いて春がやってきた・・・はずだったが寒くなり、
また雪が降るんじゃないかと思ったら、一気に暑くなった。
昨日も暑かったが、きょうの最高気温は山形29.4℃。
春の陽気どころか夏の陽気に。
で、明日は雨で気温が平年並みに下がると。
なんだか体が対応してるのかしてないのかわからない。
月曜日に仙台へ行った際、実はタイヤはスタッドレスタイヤだった。
現在もそのタイヤを履いているが、本当にタイヤ交換のタイミングが分からない。
今週末にタイヤ交換することにした。
空気圧とか確認しなかったのに、どうにか無事に帰ってくることは出来たけどね。
その仙台へのドライブ以降の話をいくつか。
個人的なメモとして。
定義山近くの家のUHFアンテナは例の高性能なパラスタックアンテナ。
受信状況が悪いからだろうか。LS14TMHから30素子の長いアンテナまで。
まるでここは高性能アンテナの展示会場のような様相もあった。
ただ、これに気づいた人って観光客にまずいないだろw
お目当てはお寺と油揚げだから。
偶然、建物の上を見たらそのアンテナが乗っかってたから。
実物を見るのは実は初めてだったりした。
家によっては、そのアンテナが2個上がってる家もw
色々と実験頑張ってください(謎
その後に寄ったジャスコ。イオン山形南との違いはレジだけではなかった。
1階と2階の売り場の天井高が違ってた。ジャスコ直営な1階は高くなっていて、
2階が低い。3階の駐車場の高さを合わせるために、
あえてそういうふうにしているのだろうか。
ショッピングセンターの場合、売り場はすべてのフロアで々高さと言うイメージが有るんだが。
それにしても、仙台の市街地?はアップダウンが激しいような。
昨日放送のアニソン三昧。
「初恋限定。」のOPを歌っていたスフィアは、宮城県の神様と
軽音部のよく解らんTシャツを来てる人と眉毛が着脱可能で沢庵な人、
さらに福岡の893?の娘の4人で構成されてることを初めて知った(謎
ついでに、司会の藤崎アナはいつの間にか福井に飛ばされて、
今回わざわざ東京にやってきたとwご苦労様です。
さあ、1日会社に行けばまた休みだ。
この2日間はGWの飛び石みたいなものだと考えればいいか。うん。