結局、あるある大事典は10年の歴史に打ち切りという形で、
終止符を打ちましたとさ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070123-00000119-jij-soci↑Yahooニュース・時事通信
その後、どういう対応するかが注目だが、
過去には、TBSのオウムだかなんかの問題やテレビ東京のポケモンショックを
起こしたときに自己検証番組を制作し報告した。
TBSに関しては、検証報告番組の後、1週間ぐらいテレビの深夜放送を自粛。
21世紀になってからは、NHKの不祥事での自己検証番組が記憶に新しいが、
民放では21世紀になって、こういった特別番組はないような・・・。
といいながらも、一定期間の放送免許剥奪があっても良いかと思うが。
それか、全日放送休止の処分とか。甘ったるい体質には、
辛いものでもやった方が良いかと。
そんな話やあんな話で、日本は迷走する中、
『水曜どうでしょう』最新作の山形での放送が決定していた。
今回の最新作も、やはりテレビ朝日系列24局同時ネットは至らなかったが、
すでに、製造元である北海道では放送が始まっている。
今回も、いまや全国区のタレントとなってしまった
にょういずみ先生をビシッととっ捕まえて(そうしたのかは知らない)
どこかへ旅に行ってきたらしい。
すでに、メールマガジンではネタバレしてたが、
なんか海外にいったっぽい。
ただ、詳しい国名やら地域名を書くと
やっぱり不味いのでやめとこう。
山形での放送は、2月7日から放送開始。
今回は宮城も同日放送開始予定。
ますます、楽しみになる罠。
あ、その翌日は高校の推薦入試だから
ゆっくりリアルタイムで見れるな。