フコイダン 駅伝で生徒会がパクったらテロップが新しくなった話|アニメな話|ノフログ ~noof's weblog~ 忍者ブログ

日本の「バカ」が濃くなっていませんか?

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

駅伝で生徒会がパクったらテロップが新しくなった話

え〜長年やってて再三申し上げてますが、タイトルに深い意味は(ry


まずは女子駅伝なのか好駅伝なのかよくわからない
仙台の駅伝大会の裏でやっていた地元の高校駅伝。
こちらは今回は他局のアナウンサーは登場せず、TUYだけで何とかなったらしい。
テロップもなんかフォントワークスの書体メインだった気が。

アナウンサーに関しては人が増えたからねぇ、TUYは。それか単に予算削減とかも。
それもテロップに現れたってか?
その前に、何故か今日の未明には
「生徒会の一存」を録画していたものを視聴。
前回は閻魔あいと思われる人物の出演、今回は・・・

(C)2009 葵せきな・狗神煌/富士見書房/碧陽学園生徒会 収録元・BS日本
へぇ、生徒会がなにか戦うんですか、これ。
なにやら、レイアウト云々まで完全にパクって、これじゃどっかの国・・・
とおもったら、あちらの作品の制作関係者の全面協力でやってるらしい。

というか、これの第1話もやっとネットで見たが、
スポンサー様のアニメとか、いろいろなシーンパクってたんですけど。

劇場版がある予定の兵庫県民が登場するアニメとか、
神社が有名になった埼玉県民が登場するアニメとかw
まあ、スポンサーはここだから大丈夫でしょう。

(C)2009 葵せきな・狗神煌/富士見書房/碧陽学園生徒会 収録元・BS日本
ってかBS日テレ、いつの間に提供テロップがMSゴシックに。
どうせなら、汐留から角ゴシックCaとかを(ry

マスター送出のテロップと言えば、


画像上 (C)2009 葵せきな・狗神煌/富士見書房/碧陽学園生徒会 収録元・BS日本
画像下 (C)中山・ぢだま/ワニブックス/まほろ特別編製作委員会 収録元・BS-TBS

この2局に視聴警告テロップってあったっけ?
BS日テレは作品に合わせて、明朝体にしてるのかと思ったら、
別番組のマスター出しの告知テロップが明朝体だった。
なんか、角ゴシック体とか丸ゴシック体なら結構あるが、明朝体は珍しい。

BS-TBSはまほろさんの特番で表示。
前編は石井ゴシック体、後編はニューロダン?を使っていた。
これ、今度から「インターネットに上げるな」という警告テロップ共々だすのか
はたまたどうなのか。
それだったら、アップロード禁止のテロップもBS-TBSで送出すればいいんじゃないかとw
そうすれば、高画質に・・・なるのかしら。

来週からのBS-TBSの新番組の予告もなぜか画質が悪いしw
地上波はTwitterである方の情報ではHD放送との事。
予告だけSDで本放送はHDですよね?

まあ、BS8chはマスター更新でビットレートとか上がったらしいし、
BS-TBSもいい加減に・・・どうなんでしょ。


あ、明日は15時出社だった。
ということでこの日記はあすにつづくw
PR