やっとのこさ、ヤッターマン最終回とかこの間の化物語とか視聴。
どちらもうっかり見逃しやら、毎週予約設定をしていなかったため
見逃しは大多数w
ヤッターマンは最終回と言う事で、敵軍団は解散だか何だかとおもったらふっかつだったりしたが、
(C)タツノコプロ・読売テレビ2008 収録元・山形放送これはスポンサー様への配慮と言うやつですかこれ。
よくみたら、ちゃんと「マクドナルド」ってw
これで「途中下車の旅」のナレーターが
月見バーガーとか食っていたら問題ないが(どういうところで?)
(C)タツノコプロ・読売テレビ2008 収録元・山形放送やっぱりスポンサー様だよ。ってこれも引き継いじゃってたのね
月曜日時代から。後クレがまるで報道番組w
多分、
次番組もこんな後クレだったりして。
久しぶりに読売テレビ制作アニメでは少女向けの番組になるようで。
その十数時間後に放送されていたのが、
(C)西尾維新/講談社・アニプレックス・シャフト 収録元・BSジャパンスタッフロールが手塚治虫のアニメっぽい化物語だが、
このシーンがどうもこう見えて仕方がない
元素材 (C)西尾維新/講談社・アニプレックス・シャフト 収録元・BSジャパン以前の山形局の休止告知画面は何かこう言うような感じだったかと。
(当然、モノクロとかじゃないし、ネコ娘とかネコ神様とか出てこないよw)
実際にその数時間後にはデジタル放送はメンテで休止していた。
休止と言えば、本当にBSフジは10月1日にマスター更新するの?