フコイダン まさかのオチ|テレビ・ラジオな話|ノフログ ~noof's weblog~ 忍者ブログ

日本の「バカ」が濃くなっていませんか?

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

まさかのオチ

昨晩と言いますか、今日未明にかけて
ラジオをお聞きいただいた皆様、ありがとうございました。

結局、28時半までやってしまい、そのあとも30分ほど起きていた。
いやぁ、いつの間に寒くなっていたんだろ。
それに、休憩中に外に出たら星がきれいだった。

しかし、BSフジの試験放送はまだ現行のマスターの映像だったが、
まさかまさかの・・・
ニュースバードHD化。

03時から放送再開だったようなので、その前にチャンネルを合わせたら、

(C)TBSテレビ
あれ、カラーバーでもないし、画面がレターボックスってどういう事よ。
なんかロゴもこんなのだったっけ?

03時、レターボックスのまま放送再開。
どうやら、来月からのスカパーでのHD放送開始に向けて、スカパーSDでは
レターボックス。スカパーe2では画角が16:9に変更となった。

その変更はやっぱりBS-TBSのサイマル放送にも影響があり、

(C)TBSテレビ・BS-TBS
やっぱりハイビジョン化。

厳密にはJNNモーニング、JNNイブニングのBS/CSサイマル放送終了以来の
定時ニュース番組のハイビジョン放送かもしれない。
昔はi-NEWSなんて3時間の朝のニュース番組があったが。

一方で、時計表示も地上波とかのあのフォントの斜体版から
こんなものに。
まるで、日テレNEWS24を青くしただけのような。
時計の切り替わり方は、変わんないねw


とまあ、BSフジの試験放送実況のためのラジオが
いつのまにやら全国一斉試験放送調査特番に変更しましたw

ご苦労様でした。

あのあとは軽く朝食を食べ、就寝。
起きたのは・・・16時だった。

そして、あしたあさっては、普通に出社だお。


そういえば、ウルトラマンフェスティバルなんてやってるらしいが、
映画館の宣伝でこんなのが、

(C)ムービーオン (C)「ULTRAMAN」製作委員会 収録元・テレビユー山形
この画像の右下に注目。
ULTRAMAN作委員会

“うるとらまんさく”の委員会ってことでいいんですかねw

実際はテロップの修正をしなかったり、最終チェックを怠って、
ケーブルテレビ山形がそのままCM素材を局に渡してしまったと。

いやー痛いなこれw
PR