フコイダン 寝ないの誰だアワー|テレビ・ラジオな話|ノフログ ~noof's weblog~ 忍者ブログ

日本の「バカ」が濃くなっていませんか?

寝ないの誰だアワー

昨日も、深夜に寝たのか寝てないのかがかなり曖昧な状態。
ただ、20時ぐらいに布団に入って寝ていたのは確か。
で、起きたのが23時。その後、24時まで読み進んでいない本を読み、
再び就寝・・・と思ったら、眠れず。

牛乳を飲んで、さあ、寝よう!

25時、眠れず。
26時、寝たのかしら?
27時過ぎ、起きていた。

おそらく、睡眠時間は昨日よりは増えたのかもしれないが、
何か足りないような。


大丈夫なんだろうか。
そんな眠れない状況で、24時20分からの日経CNBCでのWBSのディレイ放送を視聴。
番組のオープニングタイトルは4:3なのに、提供に入った途端レターボックスw
って、どういうテレビの自動画面調節機能ですかこれ?

うちのテレビというか、大抵のワイドテレビにはそういうのがついている。

チャンネル合わせてすぐさまサイズが変わらず、合わせたら5秒か10秒待つと勝手に
サイズが切り替わる。
日経CNBCはまだ移転したばかりだし、まだまだ不慣れな点があるのかしらw

でも、TXのディレイ放送は原則レターボックス放送なのかもしれない。


・・・ちょっとまてよ、スカパーHDで開始すれば、リサイクルマークwが出るのは仕方ないが、事実上地デジみたいに高画質で見れる。
いや、BSジャパンでも地上波と同時でやってるから。
でも、提供のフェードインアウト&提供読みのアナが違うし、
画面右下の提クレはロゴサイズとか実は違っていたりとか。

BSJとかBSフジとか、しばらくしたら更新しそうな気が。

BSといえば、最近、BS朝日のCMや番組で音質の悪いものが減ったというか無くなったような。
今までは、一部のCMや番組で高音域が出ていなくて音質が悪いものが多かったんだが。

何があったんだべ?

さあ、明日はとりあえず休むとしよう。

医者に行くためにね。
PR