フコイダン テレビ・ラジオな話|ノフログ ~noof's weblog~ 忍者ブログ

日本の「バカ」が濃くなっていませんか?

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

探せば探すほど・・・

出てくるんですねぇ。
大昔の24時間テレビ。

第6回だか第7回の24時間テレビの10時台アニメ提クレやら、
グランドフィナーレ冒頭or1991年のエンディングでの
東京少年少女合唱隊とザ・バースによるテーマ曲合唱は見たが、
それ以外のイメージソングを上の合唱団とともに歌う映像を発見。

ってか、私が生まれた年の24時間テレビだったり。

パナソニックドラマシアター

そういえば、パナソニックドラマシアターが今日からスタートということで、
番組をVIERAで予約視聴したw

18:55からは本編ではなく予告編を放送。一旦CMを挟んだ後に
本編がスタートした。

が、パナソニックドラマシアターのオープニング・・・
あれ、普通のカウキャッチャーだろ。

24年前・・・

当然ながら、私はこの世に生を受けていないのだが、
その24年前のYTSの土曜日と思われる映像が上がっていた。



当然、テロ朝系にネットチェンジする前の映像。
中には、当時のYTSとフジのチョイマチ画面やら、
スーパータイム以前のYTSニュースのOPも含まれていたり。
ついでに、新番組予告なYTSニュースワイド60まで。

この方は神ですな。

続・感謝祭考?

なんて大げさなことを言ってみたり。

昨日偶然見つけた92年の感謝祭。
よくよく見れば、この回が5時間に放送時間を拡大した記念すべき回であり、
サンドイッチ悪戯発注事件の回でもあった。

よく録画していたものだと関心。

とかいいながらもうちには、今やおバカタレントで有名になってしまった
つるの剛士が、まだウルトラマンの人だったころに
出場したオールスター感謝祭97のビデオがあったり。

静寂と喧騒

ガーガーうるさい機械のある会社から離れ、
休みのときに音楽を聴くのはやはりいいものだと。

最近はどうもJ-POPよりも洋楽の方がいいかなぁ
なんて思っていたり。

スカパー解約時に契約していたチャンネルには、
ちゃっかり100chラジオセットも入っていたので、
そこの洋楽chとかクラシックchとかinterfmとか聴いていたり。

音をコンポから出して、読書するのはいいが、


やっぱり座椅子が欲しいぉ。