フコイダン テレビ・ラジオな話|ノフログ ~noof's weblog~ 忍者ブログ

日本の「バカ」が濃くなっていませんか?

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今年のスポンサー駅伝とマラソン

すでに杜の都駅伝で事実上全国的なロードレース大会は開幕した。
今週末には、恒例の全日本大学“CM”駅伝大会が朝っぱらから放送されるが、
どうやら今年から特別協賛が積水ハウスからJAバンクに変わったらしい。

しかし、これでよくわからない中継が変わるのかどうなのか。
放送時間帯的には、JAはあの時間帯の一部番組のスポンサーだし。

駅伝で生徒会がパクったらテロップが新しくなった話 その2

昨日の続き。
何となく見ていた、NHK海外ネットワーク。
その流れで山形からのローカルニュースも見た。

(C)NHK
あれ?NHK山形ってこんなのだったっけ?

って、テロップHD化したんかい。
今夜はなまらナイトのVTRなどでテロップがすでにHD化していたものの
サブのテロッパーがまだHD化していなかった。
それが、土曜日か日曜日に変わったんじゃないかと。

天気予報画面は今までと変わらないデザインだが、
16:9のHD化し天気アイコンが動くようになった。

これで県内の放送局は全てHD化しましたとさ。
2011年までの準備は完了なのだろうか。
いや、送信所が残ってると思われ。

おらはアニメ見たら死んじまっただ

アニメ見たあとになぜか頭痛。
今日は大丈夫だろうと思ったら、胃液が口から出てきそうな感じになり
吐き気もしたわけだが、何とか持ちこたえた。

そのアニメだが、BS-TBSでやっていた
実写が比較的に多い美術な番組とまほろさんw

前者はやっぱり、宣伝だなw
後者に関しては、サブタイトルに「ただいまおかえり」と
本放送から7年ぶりの新作らしい。

まだ間に合うぞ?

なんたらFESの裏でやっていたフジのバラエティ特番。
その中のローカルCM。
SAYは月曜日からスタジオの設備やらサブをHD化させたので
自社のCMもめでたくHD化はしたが

(C)さくらんぼテレビジョン

へぇ〜SAYもニューロダン使えるんだ。

ってあるじゃねーかよフォントワークスのフォント
ニューロダンがあるならばスーラもあるはず。
フォントの指定さえ変えちゃえば、問題なくね?
と、思うんだがw

休みの途中だが今日は解散。

なんたらFESで生放送

WOWOWの12時間無料放送特番。
エンディングとかよくわからなかったが、どことなく何かの番組にそっくりだと思った。
BS11の開局記念特番。構成作家とかおなじだからか?

でも、あの代々木第一体育館からの生中継は酷すぎた。

バンド紹介してお帰りくださいよりも、出演アーティストがもう一回でてきて
なんかアンコール的な曲1曲歌うんじゃなかったのかしら?
何年か前のAAAとかLet it beの大合唱で幕を下ろしたような。

ま、銀魂の主題歌聞けたからいいか。