201002/20 やっぱりやったよ、このCM テレビ・ラジオな話 0 五輪も盛り上がっている一方で、こちらもようやく動いたのだろうか。(C)トヨタ自動車 収録元・BSジャパンって、やっぱりパナソニック方式だった。おまけに、WBSの提供も復活し、このCMが流れた。まるでパナソニック提供の水戸黄門。うん、やっぱりFF式石油ストーブのCMがテンプレート化したってことなのだろうか。で、一方で、BSJでようやく五輪関連番組が放送された。といっても、ディレイ放送だが。やっぱり、放送枠とか色々あるのかしら。 PR
201002/17 五輪ピックは〇〇で テレビ・ラジオな話 0 なんだか、オリンピックは地デジでとかなんとかいいつつも、BSで見てますがなにか。時間帯とか見やすいのがそっちだったりするし。一方で、ここ最近WBSの放送時間が23:58終了でなかったりする件。23:53終了と、私が見始めた頃に近い終了時刻に。確か、23:45終了だった時期がありましたよね。そのあと、23:55、そして現在の時刻に拡大と。 続きを読む
201002/14 日曜日の惨劇 テレビ・ラジオな話 0 まあ、色々あるようで。まず、上村愛子選手は惜しかった。そして、村田愛里咲選手が8位入賞というのはいいことだ。いや、次の大会の新たな逸材が出てきたんじゃないかと。その一方で、もう少し自国の選手以外にも焦点を当てたらどうなのかしらと。オリンピック中継を見ていて思う。仮にメダルをとったらとったで馬鹿騒ぎしてそうな悪寒が。 続きを読む
201002/10 大手メーカーで一番乗りは テレビ・ラジオな話 0 パナソニックだったようです。http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100209_347900.html↑インプレス・AV Watch 2月9日プラズマテレビは3D VIERA50V型と54V型が投入、BDレコーダーもあわせて発売。 続きを読む
201002/07 雪に踊らされて津波ワイド放送 テレビ・ラジオな話 0 え〜ですから、タイトルは適当だと何度も何度も何度も何度もw昨日までの凍るような地獄の寒さはどこへ行ってしまったのだろうか。あったかい。そして、太陽が眩しい。そんな今日だった。買い物に行っても、路面が完全に真っ白だった昨日とは違い、幹線道路はアスファルトが顔を出していた。なんだったんだろうか、昨日までのは。最高気温もプラスの気温だったらしい。これが当分の間続けばいいのだが。 続きを読む
201002/05 ポニョを見て週末を迎える テレビ・ラジオな話 0 なんだかんだ言いながらも、ポニョを見てしまった。Twitterをやりながら。やっぱりジブリ作品は人気があるようで。ツイートの内容もこれのオンパレード。本編が始まったらやっぱり加速して行ったため、専用のクライアントソフトではAPI実行制限とやらでエラーが出まくりだった。でも、なんだろうね、劇場内数百人で鑑賞する映画とは違って、何万人もの人が同時刻に全国で鑑賞しながら、何かをつぶやくってやっぱりおもしろいものだった。どうやら、J-WAVEの平日夕方の番組のナビゲーターとかアニメ版onちゃんの中の人も視聴していたようだった。さ、明日も仕事だよorzそして、来週は週の前半が15時出社になるらしい。
201002/02 週末の番組から テレビ・ラジオな話 0 といっても今週末ではなく、先週末だが。某督促状は、来年度も月刊番組として継続。秋田放送局がどうも劇場か何かに見えてしまったのは・・・気のせいかしら。☆☆☆な一部実写アニメは、キャラクター増加、ネット回線あり、そして、In Ternetの略だと言うことで、地中にアパートが埋まった(謎 続きを読む