フコイダン テレビ・ラジオな話|ノフログ ~noof's weblog~ 忍者ブログ

日本の「バカ」が濃くなっていませんか?

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

放送記念日と裏放送記念日

月曜日、3連休の最後を締めくくったのは
放送記念日の特番だった。
真面目な討論をするNHKスペシャルの一方で、
Twitterをみると明らかに似たり寄ったりのハッシュタグを発見。

なにやら、裏特番とやらがあった。
ホリエモンや津田大介氏、小飼弾氏などが番組をリアルタイムで
批評する番組をUSTREAMで配信。
さらには、ニコニコ生放送でもUSTREAM放送開始から1〜2時間遅れで
サイマル放送を実施していた。

病み上がり

土曜日、いつものようにお仕事。
ただ、病み上がりで少々きつい・・・とおもったが、
来月の出荷予定が少ないらしく、少々楽(どっちだよw)

その一方で、今日はBShiで9時間近くデジタル放送の特番を放送していたが、
5000円の地デジチューナーを接続している家庭の多くが
チューナーのズームモードで視聴していた。

やってみないとわからない

ナニを思ったのか、ウォーターマークの消去とやらを試してみた。
やり方・・・それは、ググれw

ソフトをあーだこーだしていると、やっぱり消去出来た。
ワザワザこういうソフトを使って上げるやつがいるのね
と言うことがわかった。
まあ、MAD動画とかを作るのには便利そうだが、普段は使わないだろうなぁ。

ただ、この動画を書き出すときに問題が。

オールワイド放送

フォロワーさんの発言とかでこんなのを知った。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100308_353547.html
↑インプレス・AV Watch 3月8日

日テレが先陣を切って、完全16:9制作番組を増やすらしい。
これによって、デジタル放送では画面の隅に表示されるテロップが、
妙に中途半端な位置から画面の隅っこに映ることとなる。