201104/07 水曜どうでしょうHD テレビ・ラジオな話 0 待ちに待った水曜どうでしょう最新作。今回からは地デジ化ということでHD制作。というか、いつだかのD陣のUSTではドラマ制作がHDで画質が綺麗だったから、どうでしょうの新作を制作するときはハイビジョンでと言ってたが。画角が16:9なのはいいですねぇ。でも何だか違和感があるが。大半が4:3のコンテンツなどうでしょうだから致し方ない。 続きを読む PR
201103/31 年度末? テレビ・ラジオな話 0 2010年度の晦日。呆気無くやってきて、また新しい年度が始まる。大晦日だけは何だか特別な感じになるのだが、こっちはまた違った感じが。さて、2010年度が終わるということは、またどっかの放送局様のOPEDが変わるということが。 続きを読む
201103/30 すっかり地震の影に隠れてしまった物 テレビ・ラジオな話 0 3月11日以降妙な感覚になることが多々ある自分がいた。ニュースなんか見てても、避難所となった学校で卒業生が合唱を披露して被災した方々にエールを送ったり、卒業式自体の形を変えてどっかしら使える教室や避難住民の前、あるいはグラウンドでやっていたりと。あの大地震がなかったら、色々と練習していた合唱曲とか体育館で歌ってたんだろうなと。そして、在校生は春休み・・・あれ?春休み。そっか、3月だもんねぇ。確かに雪も溶けてきているし・・・そう来ると、あ、番組改編期だ。 続きを読む
201102/17 新作、新シリーズ テレビ・ラジオな話 0 UST配信などで正式に発表された「水曜どうでしょう」最新作。山形でも4月から放送が決定。東北各地の放送局が新作放送決定の発表を受けての何かしらの対応なのかもしれない。今回からめでたくHD制作になるし。一方で、4月スタートといえば「銀魂」一応テレビ東京系で月曜夕方の放送のようだが、BSジャパンでの放送再開は・・・どうなのやらね。現状の編成を考えれば。それに、地方局での放送再開も。あ、別の配信形態でやるっていうのも・・・有り得そうな気が。
201101/27 夜中の字幕 テレビ・ラジオな話 0 日曜日から月曜日にかけて、メンテナンスが行われている事が多いが、なぜかTUYのEPGにCM字幕テストとかいう番組があった。でも、どうせEPG上だけで視聴者は見れない(放送休止中or受信できません画面)かとおもった。うん、TUYも放送終わってしばらくして停波しちゃったし・・・いや、そのCM字幕テストの開始予定時刻10分ぐらい前になると、(C)テレビユー山形アナログはどうだったかは知らんが、デジタルは珍しく黒画面での「試験電波発射中」そして27:20から(C)TBSテレビ 収録元・テレビユー山形 続きを読む