なんやかんやでマスプロのチューナーorパナのチューナーには目をつけていた。
いや、年末ぐらいから。
うちはチューナの電源さえ入れればスカパープレミアムサービスのSD放送の無料放送は見れる。
しかし来年でそれらは見れなくなる。
一部ではスカパーのアナログ放送なんて言う方もおられるが、
スカパーは1996年からデジタル放送でやってます。念のため。
おそらく、去年の3月まで東北でやっていた放送していた地上アナログ放送と
地デジをごっちゃにしているか、
はたまた、スカパーがそもそも最初からデジタル放送だということを知らないだけか。
1996年からMPEG-2で放送していたスカパープレミアムサービスは
来年からH.264の放送へ完全移行する。
H.264の方が圧縮が高いからHD放送の多チャンネルには有利だったりとか。
これが地デジでもH.264だったら・・・と言っても遅いか。
H.264だのMPEG-2だのと違ってくると、最終的にはチューナーとかテレビとか
ごっそり買い換える必要があったりする。
ということで、これを買った
