フコイダン ネットな話|ノフログ ~noof's weblog~ 忍者ブログ

日本の「バカ」が濃くなっていませんか?

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ナントカ発見器

一時期、テレビでウソ発見器なんてやってたが、いつの間にか消えてしまったような気がする。
90年代のバラエティだったかなぁ・・・。


という話ではなく、ここ最近ずっと我慢していたのだが、
やはり我慢できないのであえて書く。

ここ最近はどうもSNSが荒れてる感じがしないでもない。
フォロワー間のギクシャクした感じとか、いろいろ。

なかでも、バカが増えてしまったよなぁといえることが幾つか。

バイト中の死体永久保存ごっことか、自分が冷蔵庫で展示品になるお遊びとか、
食べ物を粗末に扱ったりとか、
なんか、ガキのお遊び的なことをもうそろそろ大人でしょって人がやってるケースがちらほら。
というか、あいつら大人なんですかねぇ?



PR

忘れてた申し込み

そういえば、光回線のサービスをNTTからKDDIに切り替えて2ヶ月。
至って普通に使えている。
いや、全然NTTと変わらないような気が。

ただ、なんかすっかり忘れてたような・・・。
そうだ、auひかり電話の番号通知サービスと転送サービスの設定をしていなかった。

なにやら、いくつかの電話オプションサービスを申し込むことで、
セットで525円で利用できるとかなんとか。
確か、KDDIに切り替えた最大の理由はそれだったような。

光を変える。

2006年にこのブログに切り替わり、その後からお世話になっていたNTTのフレッツ光。
それが、なにを思ったのか、メインの携帯がauだからということで、
auひかりに乗り換えることになった。

3月に入り、宅急便で回線終端装置とルーターが到着。
そのまえには、NTTに解約の電話を済ませる。
その際にはauひかりへの同日切り替え工事実施する旨を伝えた。

回線の切替日は3月14日。
この週は出勤が15時からということでとりあえずその日に希望を入れた。

隕石が爆発して光が変わる

ロシアに隕石が落ちて1週間。
あのSF映画の1シーンのような出来事が現実にありうるという恐ろしさ、
まるで2年前の東日本大震災の大津波と被って見えてしまう。
大津波は地球の大自然が牙をむくという象徴であるが、
あちらの場合は宇宙だ。
何があるかわからんが、ロシアの隕石落下はドライブレコーダーの映像が象徴的かもしれない。
車で運転中に隕石が落ちて来る映像が残っていると。
日本だったら、携帯のカメラで津波の映像を撮影したようなものだろうか。
しかもHDで。

こういったところからも、その国の事情とやらが見えてきそうな気がする。

まあ、スマホにしろ携帯にしろ、小型カメラにしろ、万国共通な点とそうでない点が
どっかにらにあるのかもねぇ。

宇宙から降りてきた光の一方で、うちはこのネットに繋がっている光が
変わるかもしれないということが。

ドミノ倒し大会2011・FINAL?

ここ数日はネット接続ができなくなり、大変お騒がせいたしました。
数日分のブログが更新されていて不可思議にお思いの方もおられるでしょうが、
昔からこういうブログですから。

更新できない場合は、メモ帳なり何かしらのテキストエディタで
文章だけ打っておき、復活できたときにまとめて更新する。
日付に関しても、本来ならばコピペを実施した時間での更新がいいのかもしれませんが、
あくまでも「その日の日記である」ということで日付を変えて更新しております。

携帯端末から更新できた場合であっても、加筆修正を行う場合があります。

Wi-Fiな山形

いつだかの仙台オフ会。iPhoneカバーを探しに立ち寄ったAppleStore仙台一番町。
そこでWi-Fiの恩恵を受けた。

でも、山形はどうなのだろうかと。


マクドナルドはうちから近いイオン山形南ショッピングセンター内でも
Wi-Fiが使えるらしい。

それ以外には?

何を思ったのか、今日の残業というか早過ぎる会社の忘年会に
iPhoneを持っていった。
いつも会社に行くときはiPhoneもIS01も持たず、
ただ通話メインなW51Kしか持っていかないが。

大人気!電子辞書!

タイムラインを見ると、やたらとシャープのやつを買ったというツイートが。
しかし、どうも山形では売り切れらしい。

情報が出ていないお店にダメもとで店に行ったら・・・

最後の1台が残っていた。