フコイダン 配信な話|ノフログ ~noof's weblog~ 忍者ブログ

日本の「バカ」が濃くなっていませんか?

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

配信の崩壊

第84回目の配信。

運よくご覧になられた方、ありがとうございました。
今回は、久しぶりにCamTwist(Macの仮想カメラデバイス)の自動再生機能とやらを使い、
オープニングとクロージングやらタイトルを送出してました。




PR

忘れ物を届けにきました


日曜深夜の突発的第83回配信。
ご覧になれた方、ありがとうございました。

通常の放送は5分以下で終わりましたが。


日記を書き続けていよいよ今年のクリスマスで10周年。
そして、私がこのような配信をやるようになって来年で10年。
あの「バカヤロー」と付く配信自体の前から、諸先輩方の配信を参考にしつつ
そして、ご教授いただきながら配信をしてまいりました。

諸先輩方の配信自体も私が何故か残していたメモには
10年前の10月と・・・。

そう、あれも10年経ってしまいました。

14歳の少年もいまや24歳。

・・・体毛が恐ろしいことになってしまいましたw

果たして、この10年は無駄だったのか、はたまたそうでもなかったのか。
私自身は、この10年は変化があまりにも激しすぎたものだったと思います。

やってらんねー

週末、しょうもない実験にご参加いただいたみなさま、
誠にありがとうございました。

結局のところ、Twitterに付いているチャット機能は使えなかったということでした。
最近は利用者が増えているせいか、TwitCastingのコメントやら配信やらも、
時折不調になっている様子で、安定して参加できるソーシャルサービスが
一体なんなのかを検討せざるを得ない状況なのかもしれません。



死ぬということ

ある朝、普通に目覚める。
何事もないように思える情景。
ただ、家の中が妙に片付いている。
引越し前・・・でもない。ダンボールもなければ、
部屋の中の物がない。家の中が相当スッキリしている。

何故か母親と親戚の叔母が家の台所にいる。

茨城の親戚の面々がいる。
至って普通どおりだ。


仏間に行く。
・・・なぜか棺桶があった。
蓋が開いている。何故?
中には誰かが安らかな顔で眠っている。


私自身だった。


揺すってもなにをしても自分の体に触れられない。
起きない。
人工呼吸を何故か試みようとしても当然出来ない。

でも、なぜか母親とは会話できた。


という夢を見たのだった。




意味もない配信

なかなかあの時間に配信は・・・とは思いますが、先週日曜日ご視聴いただいた方
ありがとうございました。
もう1ヶ月近くになろうとしてますが、技研公開やら東北六魂祭やらの総括番組を。

結果的に技研ではなく東北六魂祭がメインになってしまったというオチですが、
これはこれでいいでしょう。
まるでよくある旅番組的な展開のような気がしますが、
ほんとに「山形花笠まつり」を国道4号でやるとどうなるかというのを見るだけだったのが、
あのような結果に。
まあ素晴らしい結果でいいのですが・・・ねぇ。

ただ、配信に関して言えば、ド深夜の配信の方がいいのでしょうけど。
健康的な生活をベースに送ろうとすると、きつい面もあるかもしれません。

もう気が向いたらやっているかも、なんてことが多くなるでしょう。

がんばらない@配信

先日は適当は配信へのご協力、誠にありがとうございました。
KDDI回線やらIPがSo-netでないことなどなど、これらによって影響があるのかとおもいきや
無いことが確認されました。
(そら当然だ)

とりあえず、がんばらない程度に今後も適当に配信は行う予定です。

一方で、出勤メニューについてきているのかついてこれていないのか、
どうも社員証を出社退勤時にかざすのを忘れるのが多発。
相当やばいんかなぁと。
体が。

そろそろ、どこか行方をくらますようなことやってみたいですなぁ。
その前に、ぶっ倒れて「さようなら」にならなければいいのだが。

最後の配信

2012年もあっという間に48時間切ってしまった。

その段階で、以前だったら毎月1回放送していた「バカヤロー」な配信を。
ご覧頂いた皆様、ありがとうございました。

ってか、USTREAMってYoutubeみたいに、
再生前のCM再生が入るようになったのかと。
        
  • 1
  • 2
  • 3