201109/13 月刊njtv批評 動画・音声な話 0 まあ、配信をやっていくうちにブランドとして定着してしまった?のでなんとも。今回のノープラン、そして「そうだ、京都へ行こう」と言わんばかりの「そうだ、郡山へ行こう」となった今回の旅。ノープランゆえの問題点というのが非常に多かったものだったのかもしれない。それだからこそ、どうでしょうのような面白いものが生み出されるというのも事実ではある。逆に、大変な迷惑をかけてしまった人もいることは確かである。 続きを読む PR
201109/05 行き当たりばったりツアーズ 動画・音声な話 0 金曜日の夕方、何気に携帯を見る。61時間LIVEの際に東京からの放送でお世話になった方からメール。「明日山形に来る」ぶったまげた。急すぎるwしかし、どうしよう。計画も何もない。以前から彼はぜひ行ってみたいという話を聞いていたのだが、まさかまさかの急展開だった。とにかく放送局巡りが無難かと。そして、その日の夜に色々と打ち合わせ。おや、これは前にも似たようなことが。 続きを読む
201106/05 無意味なんとか 動画・音声な話 0 数年前、阿川さん司会?で無意味良品というのがBSフジでやってたわけで。という話ではなく、テレビ台購入のはなし。何を思ったのか、値段の安さにつられてしまい、楽天でテレビ台を購入2980円と、いかにもアウトレット商品なのかなんなのかよくわからない値段。ページを見ると、どうやら組み立て方法が難しいということでのこの値段設定だったらしい。難しいだと?ならやってみようかね。配信がてらw 続きを読む
201103/21 2カメと1カメだけ 動画・音声な話 0 4時間近くUSTでの配信をご覧頂いた皆様、長時間ありがとうございました。今回からあのようなカラーバーを反転させたカラーリングのタイトルに変わりました。また今回の放送は、元からこの三連休に放送するはずでした。結果的に予告を入れる1週間前が、大震災による停電などのゴタゴタがあり、記念すべきタイトル変更1回目の放送が緊急特別番組的な形となってしまいました。 続きを読む
201102/13 突拍子も無い物 動画・音声な話 0 昨晩は何を思ったのかリポDを飲む→なぜかFlash media live encorderの最新版を見つける、そしていつの間にか配信してしまいました。御覧頂いた皆様ありがとうございました。 続きを読む
201009/12 60 動画・音声な話 0 昨晩も朝までお付き合いいただいた皆様、ありがとうございました。おかげさまで、例の放送は60回目を終えることが出来ました。60回の放送とはいえ、途中参戦された方が多いので番組冒頭では軽くこの番組の経緯から放送の歴史などの説明をしました。よく、5年放送続けて、60回もやってるもんだよと。 続きを読む
201008/11 暑い夏、涼しい夏、そして大雨の夏 動画・音声な話 0 昨晩、毎月恒例の番組をご覧頂いた皆様、ありがとうございました。今回は何故かヘッドラインニュースが項目付き&天気画面ありという形式に。まあ、UST配信によって音声だけではなく映像も配信できるようになったので、こういう形式でもいいことはいいのですが、正直単独でやれる限界というものがどこなのかというのも考えねばなりません。 続きを読む