フコイダン 動画・音声な話|ノフログ ~noof's weblog~ 忍者ブログ

日本の「バカ」が濃くなっていませんか?

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

月に一度は映画館で・・・


なんだか知らんうちにそのようなペースに
なりつつあるような、そうでもないような。
特に社会人になってからがそれである。

ましてや、映画館がこうもバラけるとか
劇場によって異なるコンセッションとか、
上映対応非対応の点があったりするとだが。



PR

天国へ行くのか地獄へ行くのか

これまでは良い面を中心に書いてきたのだが、今回のゴールデンウィーク。

運がよければ9連休という素晴らしい休みになったらしい。
しかし、うちの会社はカレンダー通り。
一部部品を作っている別会社の工場はまるっと連休だったそうな。
結果的に現在は生産数調整やら出勤時間調整やらで偉いことになってしまっているが。

偉いことになっているといえば、あの生放送。
昨年の放送と比較すると明らかにトーンダウンしていた。

ゴールデンウィークは、IMAX3Dとオフ!

ゴールデンウィークの頭に配信するなら、一緒についてくるのがIMAX。
いや、IMAXみるついでに大型生配信なのだろうか。
どうなのかはさっぱりだがw

昨年のゴールデンウィークは埼玉・菖蒲の109シネマズ菖蒲だったが、
今年は神奈川・藤沢の109シネマズ湘南となった。
先日の更新の内容通り、ソニーのデジタルサイネージシステムとやらがどんなものなのか
それを確認すべく湘南に行くことになった。

当初は初日のゴール地点だったラゾーナ川崎のIMAXで鑑賞する予定だったが、
このシステムがどうも気になってしまい、結果的にドライブの移動距離を更新してしまった。

バカと飲み物と買い物

年末恒例の飲み会。
今年は妙に早く今日だった。

そして、明日は・・・土曜出勤。
もう異常だ。

上司の皆様からは「頑張ってくれ!!」
のシュプレヒコール。

「はい」としか返事ができない。
でも、ノンアルコールビールのお陰でまあどうにかなったが、
飲み会は疲れる。特に後半になればなるほど、
アルコールが充満した会場でどうもクラクラする。
ボーッとしてしまう。

立つ気にもならない。話す気にもならない。

ダメだこりゃ。

そんな飲み会に行っている間に、Amazonから色々とものが届いていた。


クリックすると画像が拡大します。


カメラ選び「ダ」

昨日、ついに白い悪魔が舞い降りてしまった。
あの3.11の時もそれが降り続いていたことが、昨日のように思い出せてしまう。

さて、このブログ内で公開している写真だが、
ほとんどが携帯電話のカメラを利用している。
まあ、単なる記録用ということであれば、それで事足りるのかもしれない。
が、正直言って、所詮携帯のカメラはおまけ(そうは言えないものもあるが)

それなら、何かしらカメラがあったほうがまだいいかもしれない。
パッと取り出して、すぐ撮影なんて行ける。
あとは夜景とかがどうも・・・普段のスナップショットならいいが、
夜景となるとどうもいい画にはならない。

そういえば・・・

なんだか、記事にしておきながら画像を貼っていないものが。

こちらが、購入したジョグシャトル。
上位機種にShuttle PRO2というものがあるが、そちらは1万以上する。
こちらのShuttleXpressは、6000円ぐらいで買えた。