フコイダン ニュースな話|ノフログ ~noof's weblog~ 忍者ブログ

日本の「バカ」が濃くなっていませんか?

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

3.11 東日本大震災

この度は東日本大震災発生により、広範囲に渡る停電発生や通信規制などによって
1日近くネット上で何かしらのツイート・ブログ更新ができませんでした。
皆様には大変ご心配をおかけいたしました。

いつの間にか東北太平洋大地震とかいう名前から、
一部メディアで東日本大震災とか東日本大地震と呼ばれるようになっていたようですが。

これまでの状況も各種メディアなどで伝えられていますが、
私の場合はこうでした。
PR

目まい・立ちくらみ→地震・津波

ちょうど昼ごはんの前あたり。
昼食中に自動運転できるように機械の設定をしている最中の出来事だった。
突然、ふらふらと体が揺れきた。
いよいよ自分も終わりかなんて思ったが、遠くで「地震か?」とかいう声が。
上司や他の社員の方の動きもおかしい。

そして、社内の放送で地震発生と知る。
まあ、目まい立ちくらみはよくあることだが、
地震だったからよかった・・・いや、よくなかった。

That'sカンニング

確か、15年ぐらい前の映画で、そんなタイトルのものがあったような。
安室奈美恵が出てていろいろな方法でカンニングする映画・・・だったかしら。

そんな話ではなく現実の話。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110304-00000061-jij-soci
↑3月4日 Yahoo!ニュース・時事通信

どうもここ数日はこのYahoo!知恵袋を悪用して大学受験した予備校生の話題が多い。
それもニュース速報やらで山形出身と知ったときは・・・。

まあ、今や昔と違い一人ひとりに何かしらの端末がある時代。
便利になった一方で、何かしらの対策というのも時代にあわせなければならないのかもしれない。
しかし、その対策もなにかがあってからというのが多いような。
なかなかその先の予測というのは難しい物で。

だから、唐突にUSTはやります

短時間のUST配信テストへご参加ありがとうございました。
昨晩の放送よりWebカメラをHD化し、全て16:9での放送が可能となりました。
これで、Webカメラの画像だけがサイドパネル付きとかそう言うのもなくなることでしょう。

今後も定期的に実験を行い、3月のどっかの週末に本放送を実施する予定です。

一方で、まだ手が付いていないといえばジャスコ。
今日の帰りもイオン山形南店となるジャスコ山形南店を素通り。
しばらく経てば、何かしらの工事が入るでしょう。
というか、山形南・山形北のジャスコ以外のイオン系のお店はどうなったのかしら。

珍しい・・・

Skypeはよく利用するのだが、なんだか昨日から調子が悪いようで。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101223-00000551-reu-bus_all
↑Yahoo!ニュース・ロイター 12月23日

どうもこういうことらしい。
Macはさっきまでログイン出来なかったが、どうにか接続し
通話やらチャットが出来た。メガネケースでも同じく。
しかし、iPhoneではログイン出来ず。

ただ、そのログイン出来ない端末も人それぞれのようで
Macでログイン出来ない人もいるらしい。


うむ、休み明けというか、世界的にはクリスマス休暇だろうか。
どうなるのやら。

そういえば、学生さんは冬休みですか・・・。