と、言ってしまうと、あまりにも誇大広告みたいになるんで。
なにやら、最近
インターネット先進ユーザーの会なる団体が発足した。
http://miau.jp/参加メンバーには、コラムニストやら大学の教授などが参加している。
その中には、私がよく見る小寺信良氏も参加していた。
この団体は、どうもインターネットの問題点などについて、
一般ユーザー側からの視点に立って考えていくとともに、
日本のインターネットの向上に貢献するような委員会みたいなものだろう。
大雑把に言えば。
しかし、その団体がいま発足した理由が・・・
ダウンロードが違法化してしまう可能性があること。
メーカー&消費者泣かせのデジタル放送のコピーワンス関係。
そして、著作権保護期間延長。