フコイダン ニュースな話|ノフログ ~noof's weblog~ 忍者ブログ

日本の「バカ」が濃くなっていませんか?

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

誰が買うの?

国内外のメーカーが100インチクラスの
液晶やらプラズマやらを開発し、販売しているが
そんなもんは公共施設やらマスゴミやらの大型ディスプレイだろと。
家庭では・・・それなりの広さがあって金持ちのテレビのような。

そんな中、フィリップスが16:9ワイドじゃなくて、シネマスコープサイズの
液晶を発売するらしい。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090226_43010.html
↑インプレス・AV Watch 2月26日

こんな超横長のディスプレイって、報道スタジオのディスプレイか
なにかかとおもたw
PR

いおん、わおん、しおん

ああ、最後のは多分おまけw

非常にありがたいようで、環境に悪いように思える
長時間営業な会社近くのジャスコ。
ここ最近は食料品・ドラッグストアは23時まで、
それ以外は早々と店じまいをするようだ。期間限定で。

そんなジャスコで買い物をするとき、
最近は携帯電話で買い物を済ませるようになってしまった。

電子マネーWAONだ。

WAONを利用するようになったのは、なにやらイオンカード会員5%オフのときに
WAONでの支払い時にも5%OFFになるらしいから。
もう、クレジットカードなんて持ちたくない私にとって
WAONは結構いいのかもしれない。

そのWAONが、今度は病院でも使えるようになるらしいw
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090204-00000004-fsi-ind
↑Yahoo!ニュース・フジサンケイビジネスアイ 2月5日

選挙の日

とりあえず、今日は母を投票会場に連れて行き、
一応一票投じさせた。

まあ選挙関連だったので、あげるのをやめていたが
TUYで放送した政見放送。

(C)テレビユー山形
デジタル放送では、ウォーターマークを消去し、
アナログ放送ではレターボックスで放送していた。

まあ、これも公職選挙法に基づいて
素材をそのまま放送するために
デジタル放送のと同じ16:9にしただけだろう。

というか、そろそろ本格的にデジタル放送へと移行させようとしてるんだろうか。


起きてすぐに津波情報

休みの最終日、14時ごろ。
普通に起きて、普通にテレビを付けた。
なんとなくBS11とかを見たら、画面上に津波注意報テロップ。
西日本の太平洋側がほとんど黄色く点滅。

何がなんだかわからずにネットで見たら、
インドネシアのニューギニア島でマグニチュード7以上の地震の影響で
津波注意報が出たらしい。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090104-00000016-maip-int

小室・小浜・羞恥心

朝っぱらから、小室哲哉が逮捕されるという話題が出てきたが、
結局逮捕。
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/entertainment/tetsuya_komuro/?1225789969
↑Yahoo!ニュース・小室哲哉関連トピックス

しかし、逮捕前後の小室容疑者の呼称が、
小室“プロデューサー”・・・

もう、マスゴミはバカかとアホかと。

いつぞやのSMAPの誰かが逮捕されたときも、
容疑者じゃなくて“メンバー”なんて呼ばれていたり。

所属事務所から何かしらの圧力があるのだろうか。

マスゴミも地に落ちてしまったもんだ。


でも、5億だの10億だのという数字を見ていて思うんだが、

「金の使い方、大丈夫?」

よし、万が一大金が入ったとしても、
必要なものを買ったら、残金は貯金して無かった事にしようw


でも、税金(ry

続・ガソリン価格とかいろいろ

昨日、10週連続ガソリン価格が値下がりしているというニュースを紹介したが、
今日、いつものセルフスタンドに行ってみたらこんなことに。


あの、ゴールド会員(現金会員かなにか)で147円ですか。

昨日発表された平均価格より、結構安いんですけど。