フコイダン 病気な話|ノフログ ~noof's weblog~ 忍者ブログ

日本の「バカ」が濃くなっていませんか?

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

骨折

温泉の日記もなんとか書けましたが、
正直、今でも自分が自分なんだかよくわかりません。
とりあえず。

水沢温泉館から帰ろうとした時。
母だけを車に戻し、
私はトイレへ行った。
トイレは我慢できなかった。

しかし、それがいけなかった。

車に戻ると、母は転んでいた。
なんとか周囲のひとのお陰で車に乗れたが、
助けてくださった方はすぐに消え去った。
お礼が言いたかったが、間に合わなかった。
この場を借りて、本当にありがとうございました。

いまの、最低地上高が高くなったRAV4になってからは
母親は、念の為に買っておいた踏み台がなくても、
スムーズにクルマに乗ることができていた。

その考えが甘かった。



PR

結局

フラつきは治らない。
月曜日にまた吐き気とフラつきが酷くなり、
再度精神科へ。

おそらく、薬の副作用が原因かもしれないという。
とりあえず、これまでの「ロラゼパム」と「ロフラゼプ酸エチル」から
「クロチアゼパム」に変えてみてなんとかやっている。

・・・ちょっと待った、と思った方も多いかもしれない。

Twitterバイバイして、んな薬飲んでたか?お前?

かれこれ2か月ぐらいは飲んでいる。

それよりも、今年の病気のハイライトでも。



そういえば

入院中、近所の方は勿論、母の友人などもうちにやってきて、
色々と対応したり、病院への案内をしていた。

その中で、母の友人が一言。
「あなたが生まれる前に貧血で倒れていたから、
昔から結構体は弱かったのかもしれない・・・」

叔母もそういえば、
「姉はさ、あんまり人混みは苦手なんだよなぁ・・・」



倒れた

いや、倒れかけたといった方が正しい。
水曜日、早朝出勤の段階で妙な吐き気と立ちくらみ。
ラジオ体操をするにも思うように動けない。

なんとか午後までと思ったが限界。
とりあえず、午後から休みを取り、病院へ。

その前日には、私自身久しぶりに発狂してしまっていた。



思い切って整体へ

あっという間に8月になってしまった。

結局、身体の異常は相変わらずだった。
仕事中の体のふらつき、腰の痛み、足の痺れに指のしびれ。
アテロームを2つ摘出しても、しばらく経てば元の木阿弥。

ダメだこりゃ。

また、整形へ行っても、身体を引っ張ってもらうだけ。
で、しばらくしたらまた元通りの繰り返しだったので、
今回は、イオンモール天童の整体院へ行った。



SLE

AKBとかのグループでもなければ、
DLEのような制作会社でもなく、
SMEのようなレコード会社とかでもない。
当然、DMMのようなネットレンタルとか証券とかやってる会社でもない。

SLE(systemic lupus erythematosus)
全身性エリテマトーデス

入院から約2週間、
これが、母親に告げられた病気である。

これまた、多発性硬化症同様、難病でもある。