フコイダン 病気な話|ノフログ ~noof's weblog~ 忍者ブログ

日本の「バカ」が濃くなっていませんか?

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ADHD 注意欠陥多動性障害

4月30日の午前、これが私に下った病名でした。

さかもと未明さんと星野仁彦先生の本にも出てきたこの病名。
発達障害の一つです。


私自身はすでに、どんな病気だろうとなんだろうと
受け入れるつもりでいました。

この病気と確定するまで、約5年、
生まれてから今日まで、約27年、
自分が持っていた、他人とは違う違和感と闘ってきました。

そして、ここ1年で何度も会社や自宅で嘔吐し、
半年で2度も会社で倒れ、気分も悪くなりました。
薬も色々と処方されましたし、いろいろな病院を回りました。
MRI、CT、レントゲン、そこでもなんら異常なし。
結論は出ませんでした。


2か月前に、古くからの知人から勧められた茨城県内のクリニックに予約を入れ、
更に、茨城に住む叔母にも連絡し、付き添いをお願いしました。
それまでに、学生時代の通知票、文集、更には連絡帳などを自宅からかき集め、
持っていく準備もしていました。

そして、あの日を迎えました。



PR

アップダウンボーイ

抜歯してからなのかどうかわからないが、
ここ1週間の体温は、36℃台後半と37℃台前半を行ったり来たりしている。

例の精神科には、昨日から関東地方に引っ越したという体で
話をしているため、もう通院は出来ない。
というか、あの病院は二度と行きたくない。



最後の抜歯

2月末の土曜日。
右下の親知らず抜歯。
あれから1か月以上経過した。
他の抜歯したところも、埋まっていった。

しかし、1本だけ抜いていない歯があった。
左下の親知らず。

この歯だけ、歯の根っこが相当曲がっていた。
普段行っている歯科医では手に負えないということで、
市内の別の歯科医に行くこととなった。
紹介状を書いてもらい、その歯科医へ。

4月のあたまの事だった。


(以下、私の歯の全体のレントゲンが掲載されております。
抵抗のある方は、閲覧することを控えてください)


そして、また爆発

先週末から、吐き気のような、気分の悪さは変わっていない。
あの3連休、本来なら出勤のはずだったが、
この体調不良で休みにしていただいた。
そして、火曜日から出勤・・・朝がものすごく辛い。
起き上がるのもしんどい。

というか、会社に行きたくない。

というのを押し込めて、無理やり出勤している。



Fight The Power

いつもどおりのアカデミー賞のエンディングなら、
「世界まる見えテレビ特捜部」のテーマでお馴染みの
「ハリウッド万歳」から始まる、様々な映画音楽のメドレーで
締めくくるのだが、今回は異質だった。

何年かぶりに、ドルビーシアターのステージに
オーケストラピットが設けられ、
例年なら作品賞発表時だけに流れるドラムロールが、
ガールスカウトのクッキー販売総額発表時に流れたりした。

エンディングも、Twitterを調べれば、
パブリック・エナミーの「Fight The Power」という曲が、
大量の紙吹雪が舞うドルビーシアターの映像をバックに流れていた。

まるで、「紅白歌合戦」の蛍の光か、ここ2〜3年の「24時間テレビ」のサライか
どちらかのように見えて仕方がない。



痛くないですよ?怖くないですよ?

抜歯から1週間以上経過。

前回の抜歯の慣れ、それと去年のアテロームの手術の慣れで、
左上の親知らずがあった場所に、
違和感や痛みはない。

前回の抜歯の時なら、妙な身体の怠さのようなものがあったが、
今回はそういうのもない。
麻酔に慣れてしまった・・・のか、
はたまた、私が子どもの頃から20年以上お世話になっている
歯医者さんのお陰なのか。

そっか、そんなに経つのか。
あの歯医者さんに定期的に通院するのも。

確か、子供の頃は結構古い建物だったような気がするが、
10年ほど前に、ここ最近よくある、住宅のような建物に
建て替えられた。
(大手住宅メーカーの建物だったっけ?)