フコイダン 適当にetc|ノフログ ~noof's weblog~ 忍者ブログ

日本の「バカ」が濃くなっていませんか?

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

そして、休みは終わる。

このお盆休みは、あの突発的な2泊3日の北東北巡りで全て持っていかれた。
単なる青森地区の地デジ確認大会やら東北6県県庁所在地制覇大会やら。

まあ、今回は宿泊費が相当抑えられたのは良かったかもしれない。
ネットカフェのナイトパックの利用も実は初めてだった。

まあ、こんな感じでMacBookProは設置していた。

シャワーもあったらしいが、そこまでいく気にはなれず。
ネットカフェもつかいようかなぁと。

窓八

・・・何屋さん?


MacBookProは、あくまでも持ち運び出来る高性能なPCのつもりで買ったが、
(もっと持ち運びしやすくするんだったら、Airだろ)
現状ではモバイルブースター代わりだったり、単なる配信時のエンコードPCとなっている状況。

そもそもは移動してテレビの遠距離受信のための端末の一つの予定だったようだ。

さて、本題に入ろう。
Macで地デジを見るには、専用チューナーを買うという手もあるが
うちの場合はWindowsをBootCampで導入する前提で専用チューナーを購入。
Macminiで問題なく使えている。
じゃあ、MacBookProではとなる。


悪夢

雷がなった。
突然液晶テレビがつかなくなる。
電源を入れてもうんともすんとも言わなくなる。
壊れる。
煙が出てる。

そして、今のテレビよりさらに大きなテレビを買おうかなんて考える・・・


という夢を数日前に見た。