フコイダン 適当にetc|ノフログ ~noof's weblog~ 忍者ブログ

日本の「バカ」が濃くなっていませんか?

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

過去と今と未来

BSの11chでやっていた「犬の日2012」という報道番組・・・でなくて
北野城のような番組も最終回を迎えた。

なんだろうか、前作がシリアス路線に持っていった分
今作はほっこりするような内容だった。
紅白出場歌手にジョニーなんたら氏、あとは・・・アッカネーンやら這い寄る混沌のようなちっちゃい絵師に
・・・ああ、アルティメットなんちゃらさんも出てたねぇ。
なんというメンバー勢揃いな内容は今作もだったということで。

その放送から数時間後、茨城の親戚が来たのだった。
かれこれ2年半以上ぶりらしい。

というか、そんなにこっち来てなかったのねぇ。


PR

改編改変改悪

半期に一度の感謝祭も、
10年以上前のように、中間成績発表なるものが復活した。
それを踏まえて大逆転のピリオドまで出てしまった。
というか、2回目の司会になるとだいぶ落ち着いてきた感もあるような。ないような。

・・・ということで、もうすっかり秋。
春と秋の大型改変もすっかりスルー状態な私自身だった。
もう番組改編も季節感もすっかり無くなり、ただただ虚しく時間が過ぎ去っている感じがしないでもない。

は果たしていつからなのだろうか。
ここ最近は朝晩が涼しいなぁと感じていたら、
日中も20度を下回ってきた。

つい数日前まで30度とか騒いでいたのは何だったのやら。

いや、それぞれの始まりがズレたのかな?
そうでもないかもしれんが。

あすの大地に

さて、このブログ、疑問を投げかけておきながら
事実上放置状態のままにしていたものがあった。

以前、Rhythm Station(FM山形)の朝番組でヘビープレイ・・・と言うより
CMで流れていた曲があった。
現在でもどうやらYBCラジオで7時台後半に放送されているのだが。

JA共済の交通安全啓発CMで流れていた、「ここに緑の朝が・・・」で始まる楽曲である。

このブログはアクセス解析を設置しており、どのような方にご覧になられているのかをチェックしているが、偶然検索ワードのチェックを見ると
妙にこの件でアクセスしてくださる方がいらっしゃった

(ありがとうございます。そして、疑問のまま放置状態ですみません。)

ところが、気になるワードがあった
「農業協同組合歌」
「あすの大地に」

・・・なんか怪しい。


1年半と11年

東日本大震災からは1年半経過、
アメリカの同時多発テロからは11年経過。
呆気無く時は流れて行った。

なんだか虚しいやらなんなのやら。
ただ、それだけ。

だいていでん

駅から降り立つ私。
タクシーに乗ろうとするが誰もいない。
いや、街に人は居なかった。

あたり一面真っ暗。
何故か非常電源?で店内の明かりがともされてる店。
マクドナルド店内も暗い。
何故かここで地元の同級生に会う。
何故かポテトが無料提供されていた。
何故かどっかで落としてしまった財布が見つかった。
タクシーの運転手の方が見つけてくれた。
その後避難所へ。


・・・という全く意味不明な停電の夢を見たのだった。