「クリスマス・イブ」だの「すてきなホリデイ」だの、街中や各種メディアから
クリスマス関連の楽曲が流れてきてるが、全くもって実感が無い。
仙台で年越しの瞬間を、生まれて初めて親子で迎え、
そのあとに放送された「生さだ」から1年になろうとしている。
なにを思ったのか、砧まで行ってみたり、東北六魂祭に行ってみたり、
大阪に行ったと見せかけての名古屋・岐阜・甲子園・和歌山。
そこからやっぱり生駒山・東京・仙台。
総移動距離はおそらく例年以上のものとなってしまった。
つくづく思うが、もうあんな長距離ドライブなんてやりたくない・・・。
というか、誰かやりませんか?
そして、今年も残り半月ぐらい。
ジルベスターコンサートのチケット先行予約に運よく当選したものの、
公共放送様の毎度恒例の観覧には応募していた。
公共放送様から紅白歌合戦観覧の落選通知が送られてきたので、
渋谷は渋谷でも、オーチャードホール行き決定となった。