201108/31 ファミマの懐かしいもの 適当にetc 0 ここ最近はTポイントとWAONポイントを貯めるために行ってる感があるのだが、何気なくファミマに寄ってみたら、こんな面々が。知っている人は知っている、あのロドニーさんのキャラデザインの商品の数々。ベーグルサンドを筆頭にスムージーやらパスタやら、様々な商品が一気に期間限定で登場した。確か、このキャラが出てきたのって私が小学生の頃だったような。CMも必ず最後にはファミマの看板の上に座っているキャラクターと顔のついたファミマの看板で締めくくってたような。 続きを読む PR
201108/29 ああ、憧れの・・・ パソコンな話 0 これまでUST配信だのツイキャス配信をご覧になったり、Twitter上に上がっている写真をご覧になられた方はわかると思うが、うちのパソコン環境はあんな感じだった。最初はあのデスクの上にVAIOの本体・ディスプレイ、各種入力装置が置いてあった。それが、Mac mini購入前後から徐々にディスプレイがワイドサイズになり、キーボードも調子が悪くなったから購入。でもやっぱりmac用のキーボードもいるよねとなったり。そして、配信するなら液晶2画面でやったほうがいいよねということで、61時間生放送中に秋葉原で、HDMI対応のLGのディスプレイを買って来て現在に至る。 続きを読む
201108/27 夢を追いかけるもの、病気になったもの 適当にetc 0 会社から帰り、風呂に入ってテレビの電源を入れる。ちょうどやっていたローカルニュース番組を見ていたら、地元の大学での展覧会のようなものが。学生さんのアート作品かぁなんて見ていたら、どっかで見覚えのある顔が。まさかの高校時代の同級生だった。 続きを読む
201108/24 ところで、季節は? 適当にetc 0 フジの「FNSの日」で始まり、日テレの「MDAテレソンをベースにしたはずなのになんだかよくわからなくなった番組」で終わる日本の夏。というよりか、小中学生の夏休み。今年はどうだったかはわからないが、自分がその年だった頃はそんな感じ。東京とかだったら、8月31日がえらいこっちゃとか言うかもしれんが、私の場合はサライがいろいろな意味で地獄の歌に聞こえて仕方がなかった。というか、他の歌にあわせて歌詞テロップのフォント合わせたらどうですかね?◯テレアートさん。 続きを読む
201108/21 裏番組ぶつけまくり、どうせなら・・・ テレビ・ラジオな話 0 民放連加盟の放送局でなにかやったらどうですかね?20年以上前の行く年来る年みたいに。対抗テレビだのエイズ撲滅番組だのとやってたが、きょうの未明は、TUFでLIVE福島の早すぎる前夜祭生放送をTUFのロビーから放送。またこの模様をYoutubeでも同時生放送。番組の放送時間は2時間の予定だったが・・・ 続きを読む
201108/20 福島波、よくわからん テレビ・ラジオな話 0 とりあえず、薬は毎日飲んでます。ええ。一方では、福祉を名目にやってたのに今は何のチャリティ番組だかよくわからなくなったチャリティ番組が放送されていたり、今年の27時間テレビの面々による裏番組、エイズ撲滅チャリティ番組など、多彩な番組を放送しているようで。毎年思うんだが、どうせだったら高校野球中継みたいに民放をまたにかけたリレー形式の番組でもやったらどうなんですかねと。で、フィナーレは尋常じゃない量の桃色の紙吹雪とか紙テープがキャノン砲から発射されてってか?サビを必要以上に繰り返す産経テレニュースの人が編曲したと思われるテーマ曲の歌詞に書いてあるのに、ステージ上や会場が・・・うん。元となった番組は去年も最後の合計金額発表後紅白の紙吹雪が舞っていたが。 続きを読む