フコイダン ブログ|ノフログ ~noof's weblog~ 忍者ブログ

日本の「バカ」が濃くなっていませんか?

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

おとといのEPG

ごたごたで、書けなかったものでも・・・。
NHK山形では18時10分から通常ならば
『やまナビTODAY』という番組が放送されている。
しかし、おとといはというと、
あの何言ってるかよくわからんとあるボンボンの
話しの為、21分遅れで開始した。
しかしだ・・・。
PR

有名人が一度に旅立った日。

まるで、事前に誘われていたかのように、
不幸のニュースが飛び込んできた。

まずは、きょうの午前中。
元東京都知事の青島幸男氏が骨髄異形成症候群で
亡くなった。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061220-00000070-mai-peo
↑ヤフーニュース

同じ午前中には、1年以上白血病で
闘病生活を送っていたカンニングの中島忠幸さんが
急性リンパ球性白血病で亡くなった。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061220-00000179-sph-ent
↑ヤフーニュース

さらに、初代ムーミンの声や、さまざまなドラマで活躍した
岸田今日子さんが3日前の午後に亡くなっていたというニュースも。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061220-00000511-yom-soci
↑ヤフーニュース

長期休暇の前の地獄

昨日と今日は、普通は自粛しそうな感じのする、
クラスマッチが行われた。こんなもん、自殺者が出たんだったら
自粛すべきだと感じるようにも思えるが、

これもいつものように2日間実施。

流石は八百長試合がお得意の豚!

昨日は、ほぼ同時間帯で
岐阜で全日本実業団女子駅伝が、
山口で防府読売マラソンがそれぞれ行われていた。

防府読売マラソンの方は、今年から地上デジタル放送が
全国で始まったのを機に、ハイビジョン制作になった模様。
ただし、途中途中で挿入された中継車の映像は、
16:9SD画質だった。そこんとこは地方局だから仕方がないだろう。

すでに2~3年ぐらい前からBS日テレでもサイマル放送を
行っているが、去年までは山口放送などの設備の関係上
4:3SDだった。

それにしても、
16:9率が大学女子駅伝<防府読売マラソン
な件。
ここんところはKRYに軍配w

暫定的に開通

去る12月5日に、山形の西まわりバイパスが
蔵王みはらしの丘の近くの鉄橋部分から上山市側まで伸び
暫定的に開通した。

上山市側は、旧かみのやま競馬場付近まで。
ここから西バイパスにつながる市道を使って
山形市に行くことが出来る。
その告知はこちら
リンク先・山形県のページ

体の弱い男

まさにそうでし。

外行って帰ってきたらじわりじわりと頭痛が
たらこ集団のようにやってきた。
オマケに、左足の小指がなんか痛い。

それに加えて、首を左に傾けると何故か痛い。
これが暫く続いているようで。
ただ、最初よりは痛みはなくなってきてるが。

本当は別のことを書こうとおもたが明日にします。

それにしても、アド街生放送SPってどんなもんかね。