フコイダン ブログ|ノフログ ~noof's weblog~ 忍者ブログ

日本の「バカ」が濃くなっていませんか?

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

雨に濡れまくったら!?

どこぞの国では、寒波でえらい被害になっているようだが、
こっちは感覚が狂いそうな感じの天気だったり。
本来降るはずの雪は、雨が代わりに降る。

今日は、傘なんか持ってってないので、
帰宅時は散々たるものだわさ。
アハハハハ
PR

Vistaと携帯と研修旅行という名の修学旅行

昨日のあの店はやっぱり、
ピュアステーションという名称みたいでした。
なんだか、グレーゾーンの店だと思われますが。

それはともかく、昨日のWBS。
番組内では、結構Windows Vistaに関するニュースを取り上げ、
一部のメーカーのテレビにつなぐパソコンの開発の裏だかなんだかも
取り上げられていたり。

いまや、故障の危機(といってもイッペンHDDがやられたが)とされている
うちのパソコンだが、番組内で紹介されていた数々の
アプリケーションが、私にはやっぱりMacのパクリにしか見えないんですけど。
これなら、やっぱりおとなしくMacを買った方が良さそうです。

ただ、動画やら画像などを扱ったりすることもあるわけで、
それをどうするかも考えねば。

ファミマ閉店後

ファミマ上山新町店閉店後、4ヶ月ぐらいそこは
空き店舗となっていた。
その後突如として、ピュアだかなんだかんだいう自然食品の店が
オープンしたようだが、

こんな感じの店、以前にどっかで見た記憶が・・・。

津波は結局

昨晩22時ごろに解除。
ブログのきざしだかなんだかを使うNHKの番組では、
チラッと画面上にマグニチュード8.3の文字がスタジオのモニタにあったかと。
やっぱり、リアルタイムで更新してるからかね。
すぐさま、結果が反映されちゃったってか。

起きてテレビをつけりゃあ

津波警報・津波注意報発令中。

最初は、てっきりHDDで録画した映像でも流れてるのかとも
思ったが、明らかに違っていた。

NHKは延々と津波情報を放送していたが、
珍しく、時刻表示は出したままだった。
アナログ放送では東京から、デジタルでは地元局から送出。
途中で、仙台局から東北ブロックで
津波情報の逆L字画面も挿入。