200702/15 世の中というもの、良い掘り出し物がいつ出るのかわからない。 テレビ・ラジオな話 0 曲だけ上がっていても、なぜかしら映像がなかなか出なかった、よみうりテレビ旧社屋時代(といっても、20年ぐらい前のもの)の放送開始映像がひょっこり画箱に顔を出したとか。 続きを読む PR
200702/14 いつ、どこで、どういう曲が流れるのか。 テレビ・ラジオな話 0 ラジオって、思いがけないものに出会えるメディアですな。昨日、WBSを見終わった後にNHK-FMを聞いていると、どっかで聞き覚えのある曲が流れてきた。おかげで、眠るどころかなぜか興奮してしまったり。それは、フジテレビの昔(多分1970年代後半から80年代前半?)の放送開始で使われていたシンセサイザーの曲。 続きを読む
200702/13 世界の端・・・いや世界の恥日本 ニュースな話 0 失言問題は、世界中に波及してしまい、政治的な分野で世界中の笑われ者となってしまっている日本。ますます、汚い国になっていってしまっているが、ついには、一国の総理大臣までもがこんなこと言っちゃうんでしょうかね。↑Youtube・国会中継より 続きを読む
200702/12 昨日から今日にかけてのテレビ テレビ・ラジオな話 0 まずは、夜中の[TOYOTA BIG AIR]北海道の弱小放送局ことHTB制作ということで、どっかに必ず安田さんonちゃんが隠れていたりした。また、ナレーションもonちゃんだったってか?ただ、一部地域のアナログ放送で音声の事故があったらしい。YTSのデジタル放送では問題なし。エンディングでHTB出しのお詫びのテロップが出たので多分アナログ放送用の回線で問題があったかと。 続きを読む
200702/11 ごたごたな日曜日 適当にetc 0 まずは、サンジャポ終了直後。派手にTUYは事故ってくれました。(C)テレビユー山形番組終了後のCMが一時停止画面になった後、黒味になり上のチョイマチに。11:25ぐらいの5分番組からようやく通常通りになりましたとさ。ただ、TUYでぽるぽるくんを見るのはいかがなものかと・・・。本来、ぽるぽるくんはYTSで見るべきだが、放送番組センター配給番組だったから致し方ないが。 続きを読む
200702/10 お茶缶30本 適当にetc 0 あと1週間とちょっとで、関西へ修学旅行。全然そんなふいんきが漂っているような感じが俺にはしないんだがね。まあ、個人的的な楽しみはというと、KCB京都・・・いやKBS京都やらサンテレビやら独Uをテレビ画面通して見ること。もちろん、関西ローカル番組も見れたら見たいがなんともいえない。 続きを読む
200702/09 結局飛び石連休ですかね テレビ・ラジオな話 0 昨日は、学校の裏口入学推薦入試日の為おやすみ。だから、じっくりとリアルタイムでどうでしょうやら某番組やらを見たわけで。衝撃的なものに、5時ぐらいまで起きっぱなし。 続きを読む