フコイダン ブログ|ノフログ ~noof's weblog~ 忍者ブログ

日本の「バカ」が濃くなっていませんか?

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

そういえば・・・書いたっけこんなこと。

多分書いてるかどうかわからないが、
BS-i独立データ放送766chが3月末だかに放送終了になった模様。
てか、閉局の瞬間は知らん!
現在、BS161chのデータ放送は工事中。いつ復活するのかわからないが、
完成予想図がBS-iのホームページ上に。
前は766chを利用して、『TIME OVER』という双方向クイズ番組の
データ再送信とかやってたなぁ。それもだいぶ前の話のような感じに。

BSデジタルといえば1年前に、一気にBSデジタルラジオ局が閉局したことは
記憶に新しい。




PR

住宅展示場とホテルとCMと店となんとやら

山形ローカルの宣伝で、最近は住宅展示場系が多いような気がするんだが。

前々からこのブログで紹介している、TUYハウジングパーク嶋に
Y・style嶋と、嶋地区に住宅展示場がオープンしている。
またYBCみはらしハウジングも、この間オープンした。

放送局系展示場でYBCの方は、30分枠で特番を編成して
紹介していた。TUYは今日オープンしたばかりで、
来週のローカル番組どよまん内で紹介予定。

嶋地区の変貌ぶりがどうなのだろうか。

最近、嶋地区方面行ってないし。
ってか、学校以外ほぼひっきー状態に遠かれ近かれってかorz


ああ、なんでもいいから未知との遭遇してみたいものだぁ。

昼ごろ津波注意報が出てたんですかぁ

昼ごろの授業。パソコンを使う授業なのでチラッと
Yahooを見ると、10時52分ごろ、宮古島・八重山地方でマグニチュード6.7の地震により津波注意報が発表されていた。

11時50分ごろに津波は解除された。
http://www.jma.go.jp/jp/tsunami/200704201051/focus200704201150_03.html
↑気象庁・津波情報ページ(津波注意報解除のログページ)

W51K使用6日目

携帯は前と変わらず、なんとやら。

それでも、今までと違うことがあったり。

それが、EZニュースフラッシュ

購入前までは、どうせ使わないだろうと思われた機能でしたが、
買ってからはほぼ毎日のように使ってます。

単純作業ほどつらいものはない

データ入力は、疲れますな。

今日の放課後、先日うちの学校であった身体測定の結果を
パソコンに打ち込む作業をやっていた。
これが保健委員の仕事ということで。

内容は全校生徒の身長やら体重やらのデータを全て入力するというもの。
個人情報には触れてしまうが、そんな情報何ざ入力してしまえば
忘れてしまったわい。

携帯の通話品質

携帯をauにしたら、音が良くなってたり。

まあ、電波が良ければいいだろうということで、
ソフトバンクからauにしたのですが、
なんか音がクリアなんですよね。

ソフトバンクを使っていたときは、結構音が悪く、
通話が途切れるといったようなことが多々ありましたけど、
auはそんなことは今のところ無いようです。



昨日の地震

昨日の昼ごろ、三重県中部地震が発生し、
どこかのドライブインだかは天井が落ちてくるなどの被害や
けが人なども出た。

震度5強を記録した三重県亀山市にあるシャープ亀山工場への
影響は軽微とだという。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070416/sharp.htm
↑インプレス・AV Watch

最近の耐震構造とかのおかげなのだろうか。
被害があまりなくてよかったものだが、
これで安心できないことは確か。
先月の能登半島地震からはまだ1ヵ月も経たないうちに、
この強い地震が発生した。きょうのうちか、明日になってからか
はたまたあさってか、地震は周期的に起こっているようだが、
その周期は我々にはわからない。緊急地震情報を運用したとしても、
それがあと数秒後と表示されれば、余裕も無いうちに揺れてしまい、
何も対処が出来ない。

結局、自然にはかなわないものもあるだろう
軽減することは出来ても。

次に大地震が襲うのは、私の街かもしれないし、
あなたの街かもしれない。