フコイダン ブログ|ノフログ ~noof's weblog~ 忍者ブログ

日本の「バカ」が濃くなっていませんか?

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

続・ある晴れた土曜のこと

昨日の駄文でうっかりパピコしてなかったことでも。

字数数えたら2000文字オーバーでした。
といっても、ちまちま数えていたららちが明かないので、
便利なツールを使って数えたらそうなりました。
↓字数カウント
http://ept.s17.xrea.com/count2.html

毎日数千文字、ブログ書いている人には頭が下がります。
これを携帯でやれ!と言われたら、死にまふ。
日頃から、携帯でメールとかしないもので。


前フリはさておいて、映画見るついでに
折角ワンセグ携帯のW51Kを持ってんだからということで、
山形市街の一番高いところに行き、仙台波でも受信しようと
試してきました。

PR

ある晴れた土曜のこと

そろそろ、YBC新社屋完成記念の報道写真展が終わりそうだったんで、
とりあえず行ってみる事に。

山形へ初めて単独で、電車に乗ってぶらりと。
ついでに映画鑑賞も。

山形市内へは親の車で行くことが多く、電車で行ったとしても、
中学時代に部活動のメンバーとともにする事が多し。

つまり、私だけで山形に行くって事は今までなかったのさ(爆

去年、山形や仙台を通り越して、東京駅へ単独で乗り込んだことはあるが。
まあ、経験値上がっただけでもいいかw

1991年で系列完成と言ってたのですが

やっぱり完成していなかったようです。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070531-00000113-jij-soci
↑Yahoo!ニュース・時事通信“静岡に新局開設へ=大阪はエリア拡大-テレビ東京系”

テレビ東京内部では、2011年以降の完全デジタル化後に
主要都市に系列局を作ろう計画がある模様です。
菅谷社長GJ!

先手はまず2011年を目処に静岡に開局。
そしてテレビ大阪の近畿北部放送エリア拡大に、
仙台・広島の系列局開設検討と。

そんなこんなで、テレビ局は増えるらしい。

ナントカ還元水のおじさんと、ZARDと、あとなんだっけ?

今日は立て続けに、死去のニュースが入った。


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070528-00000025-mai-pol

↑Yahoo!ニュース・毎日新聞

時系列で言えばまず、
ZARDの坂井泉水さんが、がんで入院していた慶応大病院のスロープから転落し、
脳挫傷で死去。がんの方は、治療のほうがうまくいっていたようだが、
不慮の事故による死となってしまった。

数々の名曲を生み出した、坂井さんに心からご冥福を祈りたいと思う。