フコイダン ブログ|ノフログ ~noof's weblog~ 忍者ブログ

日本の「バカ」が濃くなっていませんか?

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

国民の多くはこう思ってるんじゃないかと?

アベシンゾーのバカヤロー

これまで何億もの人を散々振り回して、とんでもない迷惑をかけてきた事を
あのオトナのふりをしたコドモは自覚してるんでしょうか。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070912-00000100-san-pol
↑Yahoo!ニュース・産経新聞

最後の最後は、国会やら政党を巻き込んで崩壊へと
導いているようにも思えますが。

「戦争は美しい」と感じたらまず病院へ

なんかのアニメだったかな、
攻撃シーンだかなんだかをみて、美しいだのなんだの言っていたかと。

それを現実化してるのが、どこぞの総理大臣やら、どっかの将軍様やら
どこかの大統領もそうなのかい?

前フリはこれくらいにして、今日で同時多発テロから6年経った。
小学校低学年だった子も、中学生になっちゃったかしら。
もうあっという間というかなんというか。

しかし、以前何かと騒がれていたこの問題。
それに合わせて、映画も話題になっていたかと。
それが、「華氏911

結局、山形ではハイビジョンではないようで

先週、福島に旅行に行った際にワンセグでみた「るくなす」
確かに、HD制作だった。
じゃあ、山形は?

放送前に流れている番宣映像はHD。
肝心の本編はというと、

4:3SDでしたorz

この前も書いたとおり、宮城~山形間の民放の放送回線が
HD化してないんじゃないのかとも思えてきたり。

いつになったら、山形でもHDでやるのかしら。

そういえば、MMTとYBC以外の局の夕方の相互企画番組は
HD化してるのだろうか?