フコイダン ブログ|ノフログ ~noof's weblog~ 忍者ブログ

日本の「バカ」が濃くなっていませんか?

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

day2-34 Good bye 2007

あっという間に2007年も大晦日。

今年は、感動的なラストだった「ずっきゅ~ん」&実写じゃないほうの焼き鳥アニメで
プレーボール。
2006~2007年またぎでやっちゃったわさ。

んでもって、某多くの埼玉県民などが主役のアニメやら、絶望しまくりの教師
さらにはアハ体験が楽しめる半実写アニメ「何とかスケッチ」とか
青竜とか、愛知で見えないところが見えるアニメとか
ほかには、圧倒的に女が多い某何とか島やら
女装執事のアニメやら

今年の大オチはKCB京都でやらかした、どう見たって「大人の時間」なアニメ
BS11の「さぁイコー!くぎゅっち(違)」さらにはだんご3兄弟ならぬだんご大家族がエンディングテーマな番組とか。

ってか、こんなに見てたっけ?
作品が多いので、かなり独断と偏見で減らしてみました。
そして、これらは見事なまでに脳味噌を崩壊してくれました(ぇ

ってか、土曜日のテレビ愛知のアニメ、第2期もいくんかい?

なお、これらは全て何らかのアニメを説明しております。
タイトル近くにカーソルを合わせ、クリックすれば、
ヒントが見えてくるでしょう?

day2-33 イレギュラーなナントカ

今年も残り30時間を切ってしまった。
テレビも年末ムードが高まっている。

何気なく見ていた「サンデーモーニング」の年末拡大版。
画面右上を見たら、10時台にも表示が。
バンジャーイ、バンジャーイ。

TUYは11時からの表示はあるが、10時前半なんて滅多に見られない表示。
というよりも、山形県内の民放で10時台表示をお目にかかることは
あまりない。

TUY、GJ!
そのままサンデーモーニング終了まで表示してくれるかと思ったら、
10:15ぐらいで消去。

どうせならずっと表示してくれても・・・。

まあ、BSフジとBS11があるからw

day2-32 教習所14日目&日本の・・・

バカヤロー!


まあ、年末恒例ですのでw

今日も学科1h実車1h。
特に実車は散々たるもの。
頭が痛いせいか、ろくにものが見えなくなることが後半多々あったり。
病気の状態で、車は運転するものではないということで。
いやいや、もうダメダコリャ。
クラッチの操作は大分よくはなったが、どうも運転席に座ると
何もかもが(ry

はぁ、オレも病院逝き決定かしら。